神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

マイナンバー認知度低く 厚木市 初の意見交換会

社会

公開:2015年6月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
意見交換会の様子
意見交換会の様子

 2016年1月からはじまる「マイナンバー」(社会保障と税番号制度)。

 個人番号の各世帯への通知(10月)など事務主体となる厚木市では、5月26日にマイナンバーの導入に向けた意見交換会を開いた。参加したのは市議を含む9人。参加者からは、自分のマイナンバーがどのように使われているかを確認できるシステム「マイナポータル」に関する質問や、アメリカや韓国ではマイナンバーがすでに導入されていることから「厚木市の友好都市のニューブリテン市の意見を取り入れ、個人情報が簡単に漏れたりしないような在り方を望みます」などの意見があった。

厚木市の対応

 厚木市では制度導入に対応するため、市民課にマイナンバー担当を設置しているが、まだ市民や法人からの問合せはほとんどないという。

 今後の対応としては、【1】番号制度に対応するためのシステム改修 【2】個人番号通知(10月)、個人番号カードの交付(来年1月以降)【3】市が独自に実施している事業(小児医療費の助成やおむつの支給など)にマイナンバーを利用するための条例の制定 【4】個人情報保護条例の一部改正を予定している。

 マイナンバーを市の行政手続きに利用するための条例制定に向けては、条例の骨子を市役所や各地区の市民センターなどで配布閲覧しており、7月1日までパブリックコメント(意見募集)も実施している。

 同課の社会保障・税番号制度担当は、「まだマイナンバーに対する認知度が低いので周知を徹底していきたいと思います。現状は、国からの詳細が示されておらず、カード交付に関する費用が分かりませんので、国のコールセンターをご案内させていただいています」とコメントした。

 問合せは、マイナンバーコールセンター【電話】0570・20・0178(平日午前9時半〜午後5時半)。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook