神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

花金は「ぐるっと深夜便」 愛甲石田駅→森の里間を住民が無料送迎

経済

公開:2017年1月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
試験運行初日の6日は合計11人が乗車した(=愛甲石田駅)
試験運行初日の6日は合計11人が乗車した(=愛甲石田駅)

 森の里地区の住民が地区内で運行している乗合バス「森の里ぐるっと」が、1月6日から金曜日の終バス後、小田急線愛甲石田駅から森の里までの試験運行をスタートさせた。その名も「ぐるっと深夜便」。

 「森の里ぐるっと」は同地区の住民が主体となった(一社)厚木ぐるっとと、厚木市との市民協働提案事業として2011年10月からスタート。高齢者や子育て世代の買い物・通院への負担軽減策として週3日、スーパー三和近くの「森の里センター」を起点に定員6人のミニバンが地区を周回する。運転手は住民が輪番で担当。同団体の除草作業などで得た収益が運営費に充てられており、乗車は無料。14年からは「厚木ぐるっと」の独自事業として自主運営している。

終バス以降3便が走行

 今回の「深夜便」は、都心へ通勤、通学する住民の利便性向上を目的とした、正式実施に向けた3月までの実証試験。午後11時6分の、愛甲石田駅から森の里方面への最終バスが発車以降、11時30分、0時10分、小田急線の上下最終電車と接続する0時45分の3便を基本に運行する。

 森の里地区内では外周道路を反時計回りで走行し、下車は任意の場所で可能。「昼便」同様に乗車無料で事前申込みも不要だが、利用者は森の里在住者のみ。

15年越しの悲願叶う

 森の里から愛甲石田駅前での独自交通運行は、同地区住民にとって15年越しの悲願だった。「交通の便の悪さが都心で働く若者に敬遠され、いずれは高齢者の街になってしまう」との危惧からマイクロバスによるピストン輸送構想が浮上したが、財源の目途が立たず断念。しかしこの動きがのちの「森の里ぐるっと」につながった。

 当時から活動している、ぐるっと理事の武井主税さん(70)は「若い世代が利用者になると思うので、彼らが地域活動に積極参加するきっかけになってほしい。森の里が地域を、市を、国を動かす発信基地になれば」と意気込む。

 懸念されるタクシーとの競合も、昨年末に武井理事らがタクシー会社を訪問し、趣旨を説明。取組みへの理解を得ることができたという。

「やっと実現」初日は11人乗車

 運行初日の6日深夜は、3便合計で会社員など11人が利用。「乗車第1号」となった24歳の女性は「いつもは親に迎えに来てもらっていた。深夜便は回覧チラシで知っていたが、昼間の運行は知らなかった」と驚いた様子。在住17年目という男性は「就職する娘は交通の便を考え都内に引っ越してしまった。『やっと実現してくれた』という思いです」と感慨深げに話した。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook