神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市 「温泉」と「苺」で魅力PR 小田急線等900車両に広告掲出

社会

公開:2019年2月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

 厚木市の魅力認知度を向上させようと現在市では、小田急線等の車両約900車両に、市の魅力をPRする広告を掲出している。広告のターゲットは、首都圏在住の20〜30歳代の女性。市内大学・企業の女性で構成されるプロジェクトチームが企画した。

 この取り組みは、厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略の重点項目である「20歳代の定住促進と転出抑制」を図る目的。市内の大学や企業に勤務する若い世代で構成された「厚木市地方創生推進プロジェクト」の女性メンバー11人が、昨年4月から住みたい、働きたい、訪れたいと思えるよう、厚木の魅力を効果的にPRするためのコピーやイラストを検討してきた。

 デザインを手がけたのは、市内幸町のデザイン会社「ティラミス」の松村剛司さんと鈴木ようこさん=写真。厚木の魅力の柱であり、季節的にも女性の心にも響く「温泉」と「苺」を題材に、「わたしが住んでいるあつぎは、思ったとき温泉にいける」と「わたしが住んでいるあつぎは、思ったとき苺の食べ放題に行ける」のコピーをつけた。松村さんは「“わたしが住んでいるあつぎ”としたのは、女性は想像力が豊かなので、自由に想像を膨らませやすいように」と話す。また、写真ではなくイラストにしたのも、同様の理由からという。

 このPR広告が掲載されるのは、小田急小田原線、小田急江ノ島線、小田急多摩線、東京メトロ千代田線、JR常磐線の通勤車両(特急以外)の約900車両の車内窓上。大きさは縦51・5cm、横28cmで、2パターンが掲出されている。

 なお、同広告はインスタグラムにも掲出されている。アカウント名「厚木市地方創生推進プロジェクト」で検索。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook