神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市 「共生社会」へ進化 取組に評価 ホストタウン登録

社会

公開:2020年3月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
相川小で児童と交流するNZ車いすラグビー選手(厚木市提供)
相川小で児童と交流するNZ車いすラグビー選手(厚木市提供)

 厚木市は3月6日、2020年東京パラリンピック競技大会の開催に向けた取り組みが認められ、内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局の「共生社会ホストタウン」に登録された。

 共生社会ホストタウンとは、内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局による制度。パラリンピアンなどの受け入れを契機に、各地における共生社会の実現に向けた取り組みを加速し、2020年以降につなげていくもの。

 2017年から募集を開始し、神奈川県内では横浜市、川崎市、平塚市、藤沢市に次いで5番目の登録となった。

パラリンピアンとの交流

 厚木市は、16年1月にニュージーランド(NZ)のホストタウンとして登録、様々な分野で交流事業を実施してきた。昨年10月には車いすラグビーNZ代表チームと、東京パラリンピックの事前キャンプに関する基本合意を締結している。

 厚木市では、パラリンピアンとの交流やユニバーサルデザインの街づくり、心のバリアフリーに注力してきた。

 パラリンピアンとの交流では、市立小中学校を対象に、厚木市出身の車いすバスケットボール選手・鈴木百萌子さんなどによる体験講座を行っているほか、NZ代表チームによる車いすラグビー体験講座を実施した。

ユニバーサルデザインの街づくり

 キャンプ地となる荻野運動公園(厚木市中荻野)を18年度にリニューアルし、客席やトイレなどを全面バリアフリー化。またノンステップバスやユニバーサルデザインタクシーの導入補助などにも取り組む。

心のバリアフリー

 ボランティア団体による市内小・中学校での車いす利用体験や手話講座などを継続的に実施している。NZ代表選手のキャンプ時には、リハビリテーション病院でのセミナーを実施した。

 市企画政策課では、「今までやってきたことが認められて嬉しい。パラリンピック後も継続して取り組めるよう、尽力していく」と話した。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook