神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市 商業活性化へ3つの支援 販売促進、消費喚起に期待

経済

公開:2020年7月31日

  • X
  • LINE
  • hatena

 小林常良厚木市長は、7月21日の定例会見で新型コロナウイルス感染症の影響を受ける商業の活性化を図るため、予算総額3億7600万円になる3つの支援策を打ち出した。

 市ではこれまでに、独自の経済対策として、最大60万円の家賃助成、20万円の休業・短縮営業支援、感染症対策を行う店舗に2万円の補助金交付など、支援を行ってきた。緊急事態宣言による外出自粛の影響から、市内でも商店が大きな影響を受けており、今回の支援策は、市内の商業店舗の販売促進、地場の消費喚起を図るための新たな一手とする。

 今回の支援策は、【1】キャッシュバック事業(9月実施予定)、【2】市内商業店舗応援事業(11月実施予定)、【3】飲食店応援電子商品券事業(12〜1月実施予定)の3つ。記者会見で小林市長は「キャッシュバックが9月、店舗応援事業が11月、電子商品券が12月から順次スタートしていく。この3つの矢を次々と放つことで、商業の活性化を図っていく」と話した。

【1】キャッシュバック事業

 「市内でお買物!あつぎ生活応援キャッシュバック事業」と銘打つこの事業は、市内の店舗で1万円以上の買い物をすると、現金2000円のキャッシュバックが受けられるというもの。条件は、市内の2つ以上の商業店舗で買い物をし、合わせて1万円分以上のレシートを1口として、厚木市商店会連合会に応募する(たばこや商品券など一部対象とならない商品あり)。応募は市内在住の人で1人1口まで。先着5万人。キャッシュバックの2000円は銀行口座に入金される仕組み。予算総額は1億3300万円。事業を担当する市商業にぎわい課の担当者は、「総額で5億円以上の経済波及効果が期待できる」と話す。

【2】商業店舗応援事業

 「にぎわいカムバック!市内商業店舗応援事業」は、商業店舗を対象とした支援。消費者の継続的な来店につなげるためのクーポン発行、販促物の製作など、販売促進にかかる経費を1店舗あたり最大10万円補助するというもの。市では、1000店舗の募集をめざす。予算総額は1億300万円。同課では「お店の魅力、サービスを消費者に伝えることで、再度お店に足を運ぶきっかけ作りにしてもらうもの。ぜひ多くの商店に活用して頂きたい」と話す。

【3】電子商品券事業

 「元気を取りもどせ!あつぎ飲食店応援電子商品券事業」は、1冊5000円分の電子商品券を3000円で販売するというもの。電子商品券はスマートフォンを使ってWEBで申込み、購入ができる。5万冊を発行し、市内在住、在勤、在学の人で、1人2冊までの購入が可能。購入するだけで最大4000円のプレミアム分を受けられる。電子商品券を利用できるのは市内飲食店の協力店舗。市では事業のスタートまでに500店舗の募集をめざす。予算総額は1億4000万円。

「積極的に参加を」

 今回の支援策に同課は、「3つの事業を切れ目なく実施することで、市内の商業を活性化させていきたい。カムバック事業や電子商品券事業は、利用できる店舗が多いほど市民が得になる仕組みなので、積極的に参加頂けるとありがたい。にぎわいを取り戻すきっかけになれば」と話す。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook