神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

伝統の能・狂言を披露 5月5日 大山で神事能

文化

公開:2018年4月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
戦前の大山能(大山阿夫利神社提供)
戦前の大山能(大山阿夫利神社提供)

 大山阿夫利神社(目黒仁宮司)・下社拝殿で5月5日(祝) 、江戸時代から続く伝統芸能のひとつ『大山神事能』が開催される。演じるのは、伝統の継承を目的に地元有志で組織される「大山能楽社保存会」。

 大山神事能は大山に伝わる「大山能狂言・仕舞」を披露するもの。その歴史は古く、江戸時代の元禄年間にまで遡る。多くの参詣者が訪れる大山では、僧侶と修験者の揉め事が起き、次第に激化。その事態を憂慮した徳川幕府が双方に能楽を習わせ、演能を命ずることで融和を図ったことが始まりと言われている。衰退が進むも37年前に大山阿夫利神社先代宮司・目黒修一氏の呼びかけで大山能楽社保存会が発足。今に継承している。また大山能・狂言は2016年に日本遺産に認定された「大山詣り」の構成文化財のひとつにもなっている。保存会会員で同神社の目黒久仁彦権禰宜は「先人が残してきた伝統芸能を継承していきたい。ぜひ当日はお越しください」と話す。

 神事能は大山阿夫利神社下社拝殿で午後1時から2時頃まで。狂言「以呂波(いろは)」、仕舞「田村」などが披露される。観覧無料。入退場自由。

 問合せは同神社社務局【電話】0463・95・2006へ。

近年の神事能の様子
近年の神事能の様子

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook