神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ドラム囲んで作戦会議 若手にスキルとメンタル指南

社会

公開:2016年4月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
亀井さん(左奥)と高橋さん(右奥)の話を熱心に聴く参加者
亀井さん(左奥)と高橋さん(右奥)の話を熱心に聴く参加者

 LIVE HOUSE 小田原姿麗人(しゃれいど)(市内酒匂)で3月22日、高校生ら11人が参加した「ドラマーミーティング」が開催された。同店の亀井栄店長がキャスティング。ドラム講師の高橋洋一さんが指導にあたった。

 曲に秩序と勢いを与えるドラムス。高校生はステージで緊張し上手く叩けないこともあるというが、高橋さんは「難解な曲ほどフットワークに不安が出るが、手でリズムを理解すれば足でも踏める」とアドバイス、参加者は真剣な顔でうなずきながら聞いていた。「今日をきっかけに、やる気に火が付いてくれれば。火がないと活動の源にならないからね」と期待を込めた。

 「前に出られる人はプレイもいいので、メンタルを裏支えし、視野を広げさせ刺激を与えてあげたい」と開催動機を話す亀井店長。「ドラムはヴォーカルの後ろで全然モテない」と笑いと共感を誘いながらも「自分で限界の線を引くな。ライブでは『俺を見ろよ!』という意識で叩いて」と経験も踏まえ、若きプレーヤーに心構えを語った。

 後半では3台のドラムセットで参加者もセッションし、合間で積極的に質問をするなど熱心な姿が見受けられた。参加した畠山弦さん(大磯高1)は「バンドを組んでいるが基礎は教わってない。ここでわかったことも多い。基礎からしっかりやりたい」と話した。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

利用者さんと成長を

スプラウト・プラス開所

利用者さんと成長を

就労継続支援B型事業所

12月2日

パークゴルフ親睦大会

湯河原LC

パークゴルフ親睦大会

4年ぶりに開催

12月2日

薬物の危険性を知って

薬物の危険性を知って

松風LCが防止教室

12月2日

湯河原でリアル宝探し

小田原保健福祉事務所がHIV即日検査

【Web限定記事】12月1日は世界エイズデー

小田原保健福祉事務所がHIV即日検査

12月7日 無料・予約制

12月2日

サンタさんが家にやって来る

【Web限定記事】

サンタさんが家にやって来る

訪問希望の家庭を募集

12月2日

MAZDA MX-30 Rotary-EV

発電機として復活したロータリーエンジンを搭載した特別仕様車

https://www.mazda-odawara.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 11月11日0:00更新

  • 11月4日0:00更新

  • 10月28日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook