神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

芦ノ湖の守護神を祀る 信仰集める箱根神社・九頭龍神社

文化

公開:2024年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
九頭龍神社 (新宮)(上)と龍神水舎から注ぎ出る龍神水(下)
九頭龍神社 (新宮)(上)と龍神水舎から注ぎ出る龍神水(下)

 新年を迎え、県内各地の神社には大勢の参拝者が初詣に訪れている。開運厄除、心願成就、縁結びなど、運開きの神様として信仰されている箱根神社でも毎年朝早くから多くの参拝者が足を運び、新年の願いを込めて手を合わせる。

 箱根神社境内には、芦ノ湖の守護神・九頭龍大神を祀る神社「九頭龍神社(新宮)」が鎮座している。

 九頭龍神社の創建は箱根神社と同じ757(天平宝字元)年。その由来は、鎌倉時代に編纂された箱根神社の縁起『筥根山縁起并序』に記されている。箱根神社を創建した僧の万巻上人が芦ノ湖に棲み人々を苦しめていた九つの頭を持つ毒龍を調伏し、九頭龍大神として芦ノ湖畔に神社(本宮)を建立したことが始まりとされる。

 今なお商売繁盛・金運守護・心願成就・良縁成就等に御神徳の高い龍神様として、広く全国から信仰を集めている。また新宮の前には、龍神水舎から霊水「龍神水」が注ぎ出ている。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

尊徳記念館で映画会

尊徳記念館で映画会

昔の遊び体験も

6月16日

夏休みテニス教室

市体協主催

夏休みテニス教室

7月24日から全7回

6月14日

地域貢献で田植え体験

ウエインズトヨタ神奈川

地域貢献で田植え体験

めだか米の生産支援

6月14日

租税教育、広報などに注力

租税教育、広報などに注力

納税貯蓄組合が総会

6月14日

オフィスアワードで最高位

ワーケーションハウスU

オフィスアワードで最高位

旧片浦支所を利活用

6月14日

小学生ラグビーで熱戦

小学生ラグビーで熱戦

第2回 城北ロータリー杯

6月14日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook