神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

金城院長の徒然話「先生おしえて」66 たけのこご飯

公開:2024年5月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
たけのこご飯

筍飯 今年も底なしの胃袋 三鞭(シャンパン)

 実家近くの昔からある竹林に小さな子どもたちと母親、それを見守る祖母の姿…「たけのこ堀りですか?」『はい、この辺は竹が風で倒れて自宅に被害があるので、どんどん伐採しないと間に合わないから若い竹のうちからとってしまおうと』なるほどなるほど、それは一石二鳥の楽しいイベントですね。それにしても若竹の成長は突然?あっという間。でも地面に出るか出ないか位の筍がアクが少なくて柔らかく美味しいのですが…見つけるのは大変ですね。

 突然といえば心筋・脳梗塞、すい臓がんなども症状が出るのは突然ですね…常日頃から動脈の検査、超音波(エコー)、DUPAN―2などの腫瘍マーカーを定期的に行いたいです。備えあれば憂いなし、もう一つ突然といえば災害…そこで6/1(土)『やまと糖尿病を知る会』では「災害に備えて、今出来ること」と題して災害支援のゲストにも講演いただきます(詳しくはホームページで)。ぜひご覧になってくださいね!

 さて、今夜は美味しい筍ご飯とシャンパンで乾杯です!おかわりしちゃうかも…(笑)

たけのこご飯-画像2

杏林堂クリニック

小田原市酒匂3-9-12

TEL:0465-47-3101

http://www.kyourindo.com/

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のピックアップ(PR)最新6

レスキュー隊

金城院長の徒然話「先生おしえて」77 後編

レスキュー隊

4月12日

ウクレレ体験レッスン

中高年限定

ウクレレ体験レッスン

メロディ会小田原教室

4月12日

こどもタウンニュースけんせい

キッズマラソン大会

第17回

キッズマラソン大会

4月21日から参加者募集

4月12日

季節の移ろい、和菓子で届ける

ちもと×たなかきょおこ

季節の移ろい、和菓子で届ける

箱根銘菓と小田原の絵描きがコラボ

4月12日

「過去は自由に変えられる」

「心の学校」講演会

「過去は自由に変えられる」

4月20日(日) UMECO

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook