神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

高大生が未来をデザイン 大人へのインタビューで

教育

公開:2024年6月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
意見を交わす参加者
意見を交わす参加者

 (一社)FROM PROJECTが5月26日、おだわらイノベーションラボで「中高生みらいDESIGNワークショップ」を開催した(小田原箱根商工会議所、株式会社ビズリーチ協力)。

 就職や進学などの進路選択を控える高校生と大学生約15人が参加し、グループに分かれ、地域で活躍する大人5人にインタビューを行った。自分は将来どんな仕事をしているのかイメージを膨らませながら、大人に仕事のやりがいや困難などの質問をぶつける高大生。その期待に応えようと大人たちも真剣に質問に答えていた。インタビューを終えた後は、明日から自分の生活に取り入れられるアクションなどを発表した。参加した大学生は大人の熱い思いに触れ、「信念を持っていて、それをやる思いがある。カッコいい人たち」と刺激を受けていた。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

6年ぶり2千万人超え

箱根町

6年ぶり2千万人超え

2024年入込観光客数

6月13日

小田原「好きになって」

国際医療福祉大

小田原「好きになって」

新入生がまち歩き

6月12日

所属委員会など決まる

県議会

所属委員会など決まる

6月11日

小説「陰陽師」を浪曲に

小説「陰陽師」を浪曲に

7月12日 三の丸ホール

6月10日

復興のヒマワリ咲かせて

日本善行会小田原支部

復興のヒマワリ咲かせて

梅原さんのポット苗配布

6月7日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月7日

ゼロから始めるAIセミナー

【受講者募集】6/21㈯川東タウンセンターマロニエで開催

https://www.facebook.com/GalleryTakimotoCafe/

<PR>

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook