神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大文字焼、切手でPR 開催100年を記念し

経済

公開:2021年8月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
贈呈式に集まった関係者
贈呈式に集まった関係者

 日本郵便(株)南関東支社は、夏の風物詩「箱根強羅大文字焼」開催100年を記念したオリジナルフレーム切手の販売を8月2日から開始した。

 切手は、地元の「島写真館」から提供を受けた大文字焼の今昔写真や強羅温泉のマスコットキャラクター「ごうらん」を題材に作られた。

 発売初日の2日、強羅のやまなみ荘で、箱根強羅観光協会への切手贈呈式が行われた。高梨哲也神奈川県西部地区連絡会地区統括局長(小田原浜町郵便局長)は「各イベントは縮小を余儀なくされている。コロナの収束を願います」とあいさつした。倉田義巳箱根強羅観光協会会長は「このような素晴らしいフレーム切手をありがとうございます」と感謝した。

 同切手は1シート(84円切手×10枚)税込1330円(限定500シート)。箱根町内の各郵便局と小田原、小田原東郵便局、または「郵便局のネットショップ」で販売されている。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

日大櫻門会が定例総会

日大櫻門会が定例総会

「活動を活性化させていく」

6月15日

まちの魅力をアートに

放課後児童クラブ

まちの魅力をアートに

壁紙端材を活用し制作

6月15日

ミニ家具と小物の展示販売

ミニ家具と小物の展示販売

喫茶館 銀の椅子で22、23日

6月15日

市がパートナーを募集

市がパートナーを募集

応募は6月28日まで

6月15日

企業防災でSDGs

企業防災でSDGs

災害に持続可能な備えを

6月15日

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月15日

あっとほーむデスク

  • 6月15日0:00更新

  • 6月8日0:00更新

  • 6月1日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

お店のプロの技を体験

おだわらシルミル講座紹介【3】

お店のプロの技を体験

参加店舗で予約受付

6月1日~6月30日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook