神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2013年12月20日 エリアトップへ

子宮頸がん予防接種者 9割が中断認識 2回目以降は7割超が足踏み

公開:2013年12月20日

  • LINE
  • hatena

 今年6月から国の方針で積極勧奨が中断している子宮頸がんワクチンの予防接種問題で、大和市が11月8日までに接種後の体調変化に関する状況調査を実施し、回答者の9割が勧奨中断を認識していることが13日、わかった。

 市健康づくり推進課が実施した調査は2011年2月以降にワクチン接種を受けた12〜19歳の女性5202人を対象にアンケート方式で行われた。回答した2274人のうち2045人が勧奨中断を知っていた。

 必要とされる全3回の接種が完了していない213人のうち「3回目まで接種する」が56人、「問題解決まで見送る、検討中」が113人、「希望しない」は44人と判断が分かれたが、接種者の7割以上が2回目や3回目の接種を控えている実態が浮き彫りとなった。

 1024人が接種後に何らかの体調変化があり、15人の症状が今も継続していた。この15人に電話調査したところ、3人の症状が継続していることも分かった。

要望と請願

 子宮頸がんワクチンは2009年10月に国が承認したが、当時は予防に必要とされる半年間で3回の接種を受けるには5万円前後の自己負担が必要だった。

 これを受けて公明党や共産党などを中心に要望の声が高まり、大和市は国に先駆け10年10月から中学生女子を対象に独自の全額助成を開始。11年2月には国が一部助成をはじめた。

 今年4月に予防接種法による定期接種となったものの副反応と見られる健康被害が相次いだため、6月以降は国が勧奨を中断している(12月17日現在)。

 今年6月に大和市議会はワクチン接種の一時中止と早期調査を国に求める請願を採択。9月には学校での子宮頸がん学習の実施と【1】検診対策の強化、【2】接種希望者への対応窓口一本化、【3】健康被害の独自調査―を大和市に求める請願を採択した。いずれの請願もワクチン接種への助成導入を提唱してきた公明党(古澤敏行代表)は反対。共産党は9月以降、賛成にまわった。

 請願を受けて市は独自調査の結果を公表したが、それ以外の進ちょく状況については明らかにしていない。
 

大和版のトップニュース最新6

30周年にスタンプラリー

大和商工会議所

30周年にスタンプラリー

「飲食で市内に活気を」

5月17日

2年連続で県央V

南林間中野球部

2年連続で県央V

大和、光丘もベスト4に

5月17日

認証「悠」を取得

特養ホームみなみ風

認証「悠」を取得

全国7施設目、県内で初

5月10日

市民と市長が対話

大和市

市民と市長が対話

次期総合計画へ意見交換

5月10日

事業選択し大和を前へ

古谷田力市長インタビュー

事業選択し大和を前へ

「花博」好機に経済活性も

5月3日

75歳で歌手デビュー

福田在住保田さん

75歳で歌手デビュー

「夢が叶って良かった」

5月3日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook