3月6日(金)・7日(土)・8日(日)「シャーメゾンフェスタ」
ここまで進化している!賃貸住宅
成功する資産運用の実例を公開
積水ハウスが全社を挙げて行う一大イベント「シャーメゾンフェスタ」が、3月6日(金)・7日(土)・8日(日)に開催される。午前10時から午後5時(雨天...(続きを読む)
2月27日号
3月6日(金)・7日(土)・8日(日)「シャーメゾンフェスタ」
成功する資産運用の実例を公開
積水ハウスが全社を挙げて行う一大イベント「シャーメゾンフェスタ」が、3月6日(金)・7日(土)・8日(日)に開催される。午前10時から午後5時(雨天...(続きを読む)
2月27日号
1人ひとりに合わせた個人リハが特徴
4月1日から、特別養護老人ホーム藤沢富士白苑のデイサービスが生まれ変わる。最大の特長は「機能訓練型デイサービス」の誕生だ。「ご自宅で・いつまでも・お元気に!」...(続きを読む)
2月27日号
意見広告
ネバーギブアップやまと 安藤ひろお
私、安藤ひろおは、小学生の時から柔道の教えを学びました。「礼に始まり礼に終わる・勝って奢らず負けて悪びれず」これは恩師・工藤喜代廣先生が何時も口にしていた言葉...(続きを読む)
2月27日号
春から婚活
個別無料相談会(要予約)
お見合いデビューするなら春!全国約850相談室とのネットワークで貴方と共に良縁を探す。写真・プロフィール・お見合いにもコツがあるとか。「人生で今日が一番若い日...(続きを読む)
2月27日号
ヤマハ音楽教室では現在、春の無料体験レッスンを開催中。忙しい毎日の中で、親子で過ごすひとときはかけがえのないもの。1・2歳児の「ドレミらんど」では多彩な音楽体...(続きを読む)
2月27日号
県トラ協
横断旗700本を寄贈
神奈川県トラック協会厚木分会大和地区会(神作彰会長)が23日に大和市役所を訪れ、交通安全横断旗700本を大和市に寄贈した=写真。 この...(続きを読む)
2月27日号
ママプロ
子育てママを応援する美容講座「春からもっとキレイママ」が3月16日(月)に渋谷学習センターで開催される。主催はママプロ。 入学式にぴっ...(続きを読む)
2月27日号
深見小
同校OBの富澤裕さんが講師に
市内大和南に住む音楽家・富澤裕さん(=今号人物風土記)による児童への合唱指導が18日、大和市立深見小学校(藤倉秀明校長・児童450人)で行われた。...(続きを読む)
2月27日号
市教委
勤労福祉会館で式典
大和市教育委員会(青蔭文雄委員長)は22日に市勤労福祉会館で「大和市教育委員会表彰式」を開催した。 これは青少年の健全育成や学校・社会...(続きを読む)
2月27日号
プロボクサー・井上兄弟
大和税務署
座間市在住のプロボクサーで、2階級制覇を果たした井上尚弥選手(21)とプロ4連勝中の井上拓真選手(19)の兄弟が19日に大和税務署を訪れ、インターネットを使っ...(続きを読む)
2月27日号
南林間でコーヒー講座
新たなブランド形成事業を目的とした大和市連携型チャレンジ事業「南林間の珈琲屋物語」の取り組みとして、コーヒーに親しむための参加型ワークショップがこのほど、南林...(続きを読む)
2月27日号
医療レポート
取材協力/森皮フ科クリニック
女性が抱える肌の悩みや解決法について、本紙が取材している『森皮フ科クリニック』(中央林間)。今回は乾燥する今の時期に問い合わせの多い「シワの除去」について森勝...(続きを読む)
2月20日号
「意外と知らない2次相続問題」も解説 好評につき第7回
2月27日 大和商工会議所で
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では、好評の「賢い相続対策セミナー」を2月27日(金)に開催する。予約制につき電話で申込みを。 本...(続きを読む)
2月20日号
〜防災について〜 市政報告
会派 明るいみらい・やまと 大和市議会議員 あかみね太一
20年前の阪神・淡路大震災、そして今年、発災から4年が経とうとしている東日本大震災は、多くの尊い犠牲のもと、私達に様々な教訓を残し、自然災害の恐怖と防災や災害...(続きを読む)
2月20日号
裕院長にQ&A 歯の話25
3D診断で無料カウンセリングも
Q「インプラント治療は痛いんですか?」 裕院長「治療は効果的に局所麻酔を行い、インプラントを埋入すれば個人差はありますが、不快感を感じ...(続きを読む)
2月20日号
相続、売却、住み替えなど 三井住友信託銀行グループ
自宅や実家の無料査定も随時
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産・相模大野センター」では、不動産の無料査定や無料相談を受付けている。 信託銀行グループ...(続きを読む)
2月20日号
「親子で一緒」が楽しいね
スミレ幼稚園の未就園児教室
スミレ幼稚園の「スミレプレイルーム」は親子で参加する入園前の子どもたちを対象とした教室。 「色水実験」や「ハサミ体験...(続きを読む)
2月20日号
シニア専門だから同世代カップル続々誕生
楽天グループ安心の「スーペリア」へ相談を
新たな出会いを求める「中高年の婚活」がブームとなっている。業界最大級の会員数と30年以上の実績を誇る結婚相談所「楽天オーネット」によれば、「震災以降、生涯のパ...(続きを読む)
2月20日号
家庭教育の講演会
相武読売会が地域貢献事業の一環で家庭教育プロデューサーの酒井勇介氏を招き3月3日(火)、渋谷学習センター多目的ホールで「賢い子に育てる学力アップセミ...(続きを読む)
2月20日号
小田急江ノ島線の高座渋谷駅東口再開発の区画整理事業における道路拡張工事に伴い、先ごろ大和警察署福田交番が高座渋谷駅東側に移転。1月28日に完成を祝う開所式が開...(続きを読む)
2月20日号
|
<PR>
2020年1月1日号
2021年2月19日号