大和駅3分
脳梗塞等で治療後のリハビリにも対応
1日3時間のリハビリデイサービス WAKUWAKUやまと
要支援および、要介護の方を対象とした、リハビリ特化型デイサービス「WAKUWAKU(わくわく)やまと」。脳梗塞等で治療後、病院を退院した後のリハビリ...(続きを読む)
1月25日号
大和駅3分
1日3時間のリハビリデイサービス WAKUWAKUやまと
要支援および、要介護の方を対象とした、リハビリ特化型デイサービス「WAKUWAKU(わくわく)やまと」。脳梗塞等で治療後、病院を退院した後のリハビリ...(続きを読む)
1月25日号
圓修(えんしゅう)造園 金子欣平(きんぺい)さん
大和市観光協会により大和駅東側プロムナードに設置された「ガーデニングロード」に人目を引くブースがある。林間に住む金子欣平さん(61)による作品だ。...(続きを読む)
1月25日号
小学館アカデミー
しゃべれるノウハウを伝授
教室に入ると、和やかな雰囲気の中、英語と笑いが飛び交う。小学館アカデミーの「大人の英会話」教室のひとコマだ。「緊張せずに自然に英語で話せる空気がある...(続きを読む)
1月25日号
食べないダイエットはもうおしまい
40歳からの体質改善
正月太りで服がきつい…、食べ過ぎと運動不足のせい?実は40代以降の「中年太り」は、体の機能低下による老化現象のひとつ。食べないだけでは...(続きを読む)
1月25日号
自主防災会に資機材配備へ
大和市は15日、火災時に市民がマンホールのふたを開けて放水できるようにするため、消火栓など管理する県企業庁と使用に関する覚書を交わした。新年度から放...(続きを読む)
1月25日号
寄 稿
議会報告会 神奈川ネットワーク運動
神奈川ネットは、議会や市政の報告をしながら、市民の方々から、地域や生活に密着した課題を聞く会を開催しています。3カ月ごとに発行している「まちづくりレ...(続きを読む)
1月25日号
大和駅西側プロムナード
川澄・大野選手ら4人の手形も
大和市は20日、大和駅西側プロムナード内を「大和なでしこ広場」と命名し、大和市ゆかりの女子サッカー選手の功績をたたえる手形モニュメントを設置した。...(続きを読む)
1月25日号
大和市内の個人経営のクリーニング店4店が、お客様感謝祭として「魔法使いアキット」によるチャリティマジックショーを企画している。昨年に続き2回目。...(続きを読む)
1月25日号
桜丘センター
乳幼児の保護者を対象とした「子育てママのためのいきいき・キレイ ボディメイク教室」が桜丘学習センターで開催される。主催は大和市教育委員会。...(続きを読む)
1月25日号
病院・施設への就業支援
未就業で看護職の資格を持っている人を対象に、職場見学と就業相談会が2月8日(金)、14日(木)に行われる。主催は、神奈川県看護協会神奈川県ナースセン...(続きを読む)
1月18日号
大和市 なでしこの功績たたえ
大和市は8日、大和駅西側の広場を「大和なでしこ広場」と命名し、川澄奈穂美選手ら4人の功績をたたえ、記念プレートを設置すると発表した。20日に式典を開...(続きを読む)
1月18日号
2013年大やまと成人式実行委員会の委員長を務めた
西鶴間在住 20歳
晴れの舞台に華を ○…大雪に見舞われた14日に行われた「2013やまと成人式」。主催する実行...(続きを読む)
1月18日号
|
<PR>
2020年1月1日号
2021年2月19日号