大和南女子バレー部
春高へ向け準備着々
元日に必勝祈願も
来年1月5日(日)に東京体育館で開幕する『第66回全日本バレーボール高等学校選手権大会』(通称「春高バレー」)に、大和南女子バレー部が9年連続10回...(続きを読む)
12月27日号
大和市教育委員会
1月から授業で活用へ
大和市内の小中学校3校の特別支援学級計9クラスで、来年1月からアップル社製の「iPad Air」が導入される。このほど教育委員会が各校に配布し、操作...(続きを読む)
12月27日号
大和市議会
デスク・レポート
▽2013年収めの大和市議会定例会が20日に閉会する。初日の11月27日には大和市議会基本条例が全会一致で制定され、議会改革に向けた布石が打たれた。...(続きを読む)
12月20日号
大和商工会議所運輸倉庫業部会(鈴木茂雄部会長)と一般社団法人神奈川県トラック協会県央ブロック(地区代表・神作彰会長)の役員が10日、大和市社会福祉協...(続きを読む)
12月20日号
1巻・2巻が同時に発売
大和市在住の村瀬克俊さん(34)=今号『人物風土記』が週刊ヤングジャンプで連載中のキックボクシング漫画「モングレル」の単行本1巻と2巻が、12月19...(続きを読む)
12月20日号
施設のAEDで市民の命を救った「サンホーム鶴間」は、大和市消防が推進する「やまとAED救急ステーション」の認定事業所に登録している事業所のひとつ。...(続きを読む)
12月20日号
特養ホームサンホーム鶴間
心筋梗塞で倒れた男性の命助ける
社会福祉法人大和清風会(天野龍平理事長)が運営する西鶴間の特別養護老人ホーム「サンホーム鶴間」(本波優施設長)が13日、救急活動などに協力があった人...(続きを読む)
12月20日号
毛が三本
▽大和市にあるのでその名も「やまと公園」。大和駅から歩いてわずか3分。大和商工会議所と大和市民活動センターの裏手に広がる樹木多しの憩いスペース。どう...(続きを読む)
12月20日号
医療レポート
取材協力/森皮フ科クリニック
女性が抱える肌の様々な悩みと解決法について、本紙が定期的に取材している『森皮フ科クリニック』(中央林間)。今回は乾燥する今の時期に問い合わせの多い「...(続きを読む)
12月13日号
住むなら「インマイルーム」 J:COM導入済み物件がおトク
サービス希望入居者は契約更新など高いリピーター率
これから入居される方も、大家さんにとっても目が離せないサービスだ。ケーブルテレビ・インターネット大手J:COMのサービス「InMyRoom(インマイ...(続きを読む)
12月13日号
|
<PR>
2020年1月1日号
2021年2月19日号