レストラン&ライブバー 南林間
「ハイダウェイ」で盛り上がろう
クリスマスや年明け 豪華アーティストが続々
ジャズやブルース、ラテン、ロックなど、プロの生演奏が楽しめる大人のライブバーが南林間駅前にある「ハイダウェイ」だ。 12月25日(日...(続きを読む)
12月23日号
レストラン&ライブバー 南林間
クリスマスや年明け 豪華アーティストが続々
ジャズやブルース、ラテン、ロックなど、プロの生演奏が楽しめる大人のライブバーが南林間駅前にある「ハイダウェイ」だ。 12月25日(日...(続きを読む)
12月23日号
大和童謡の会
大和童謡の会(竹下美智子会長)は、12月13日に保健福祉センターホールで市内保育園の園児をゲストに招き集会を開いた。 「クリスマス会」...(続きを読む)
12月23日号
千本桜サロンで講座
福田のふれあいサロン千本桜で12月14日、健康ボイストレーニング講座が開催された。 このふれあいサロンは、空き店舗を活用してコミュニテ...(続きを読む)
12月23日号
上映会
25日 市保健福祉センター
12月3日の国際障害者デーや、そこから9日までの1週間は、「障害者週間」と定められている。それを受けた映画の上映会が12月25日、市保健福祉センター4階講習室...(続きを読む)
12月23日号
参加者募集
1月14日 ゆとりの森で
「大和なでしこサッカーフェスティバル」が、1月14日(土)午後1時から3時まで行われる。会場は大和ゆとりの森。元日本代表の海堀あゆみさん、永里亜紗乃さんによる...(続きを読む)
12月23日号
文化創造拠点開館など
2016年も残り、あと1週間あまりとなった。本紙の掲載記事を通して、今年1年間の大和の出来事を振り返る。シリウス始動...(続きを読む)
12月23日号
西鶴間小小室晴来さん
「髪の寄付」の取り組み綴る
小・中学生を対象にした第40回神奈川県福祉作文コンクール(県社会福祉協議会、県共同募金会主催)の入選者が決まり、大和市西鶴間小学校4年生・小室晴来(はるき)さ...(続きを読む)
12月23日号
一般質問に23議員登壇
現在会期中の大和市議会第4回定例会で12月13日から15日までの3日間、一般質問が行われた。 今回は23議員が登壇。11月に開館した文...(続きを読む)
12月16日号
高齢者への奉仕活動で功績
長年にわたり、在宅の寝たきり高齢者、認知症高齢者または一人暮らしの高齢者に対して奉仕活動を続けてきた団体に贈られる「神奈川県高齢者福祉関係功労者表彰」。今年度...(続きを読む)
12月16日号
第4次厚木基地騒音訴訟
最高裁、2審判決を破棄
大和市と綾瀬市にまたがる厚木基地の周辺住民らが、騒音被害の解消を求めて国に飛行差し止めと損害賠償を訴えた「第4次厚木基地騒音訴訟」の上告審。その判決が12月8...(続きを読む)
12月16日号
柏木学園生徒が内容考案
西つるま保育園(入野多加子園長)で12月12日、柏木学園高校の1年生6人が園児に向けた防災教室を行い、地震から身を守るすべを伝えた。これは初の試みで、主催の一...(続きを読む)
12月16日号
やまと国際オペラ協会
やまと国際オペラ協会(長谷部浩士会長)が、12月11日に公演「大和から世界へ 響け!歓喜の歌 やまと第九」をやまと芸術文化ホールで行った。...(続きを読む)
12月16日号
17年版の販売開始
鎌倉市観光協会はこのほど、「2017年鎌倉カレンダー」の販売を開始した。 サイズはB4判(見開きB3)で、流鏑馬やアジサイ、鎌倉薪能な...(続きを読む)
12月16日号
エピソードを募集
公益社団法人日本看護協会は、5月の「看護週間」事業の一環として、看護の現場で出会った心温まるエピソードをテーマにした「忘れられない看護エピソード」の作文を2月...(続きを読む)
12月16日号
大和市が1月6日まで
大和市は現在、子どもの読書活動を計画的に推進するため「こども読書力向上プラン(第2次市子ども読書活動推進計画)」を策定している。同計画期間が今年度で終了するこ...(続きを読む)
12月16日号
やまと芸術文化ホールを会場に、2月4日(土)午後1時30分から開催される、市民参加型ストリートダンスの祭典、YAMATOダンスフェスティバル。...(続きを読む)
12月16日号
ねんりんピック
太極拳で表彰台へ
「ねんりんピック長崎2016」が長崎県で先頃開催され、佐世保市が会場となった太極拳の試合で神奈川県代表として出場した大和のチームが全国63チーム中、3位入賞を...(続きを読む)
12月16日号
市内出身作家飛騨俊吾さん
初の短編集『穴おやじ』
大和市出身の小説家・飛騨俊吾さん(町田市在住)が、初の短編集『穴おやじ』で、市内が舞台の表題作「穴おやじ」を発表した。戦後の大和を舞台に、少年と謎の男「穴おや...(続きを読む)
12月16日号
大和市の人口超える
11月3日に開館した大和市文化創造拠点シリウスの累計来館者数が11月28日、23万6733人となり、大和市の人口(11月現在で23万4028人)を突破したと、...(続きを読む)
12月9日号
|
<PR>
2020年1月1日号
2021年2月19日号
2021年1月22日号