市内初、幼稚園の送迎ST(ステーション)
「働くママ」の選択肢拡げる 社会
中央林間東急内 子育て支援施設
3月末にリニューアルオープンした中央林間東急スクエアの3階に、今月1日公共施設が開所した。図書館、市役所分室と並んで整備された子育て支援施設は、新たな待機児童...(続きを読む)
4月27日号
市内初、幼稚園の送迎ST(ステーション)
中央林間東急内 子育て支援施設
3月末にリニューアルオープンした中央林間東急スクエアの3階に、今月1日公共施設が開所した。図書館、市役所分室と並んで整備された子育て支援施設は、新たな待機児童...(続きを読む)
4月27日号
4・29 東西プロムナード
大和駅周辺商店会会長会は4月29日(日)、大和駅東西プロムナードで春のフリマフェスタを開催する。午前10時から午後4時。フリーマーケットの他、手作り市やライブ...(続きを読む)
4月27日号
NPOが参加者募集
ヨットの楽しさを伝える活動を行っているNPO法人「セイラビリティ江の島」は、安定性が高く座ったまま楽しめる2人乗り小型ヨット(ハンザ)体験乗船の参加者を募集し...(続きを読む)
4月27日号
25年ぶり
大和JCらが結団式
年に1回公益社団法人日本青年会議所関東地区神奈川ブロック協議会主催で実施されている神奈川ブロック大会が今年9月9日(日)、25年ぶりに大和で開催される。...(続きを読む)
4月27日号
日頃の感謝込めイベント
海老名サービスエリア(SA)が開設50年を迎え、同施設を管理する「中日本エクシス(株)」(本多亨同総支配人)は施設全体を通した周年イベントを4月25日から開催...(続きを読む)
4月27日号
29日シリウスで原発事故について
よしもとクリエティブ・エージェンシー所属の漫才コンビ「おしどり」=写真=が4月29日(日)、シリウスで原発事故の取材報告を行う。午後0時30分開会。...(続きを読む)
4月27日号
大和市
入所希望者は過去最高 約4千人
大和市は、2018年4月1日現在の保育所入所待機児童数が3年連続でゼロとなったと発表した。入所希望者は過去最多の3996人だったが、市は施設の新設や既存施設の...(続きを読む)
4月27日号
あすろーど大和まつり
大和商工会議所大和中央支部は、5月12日(土)・13日(日)に開催する「あすろーど大和まつり」のフリーマーケット参加者を受付中。会場は中央1号公園(JAさがみ...(続きを読む)
4月27日号
団員数は過去最多に
大和市少年消防団の2018年度の入団式が、4月22日、シリウス内メインホールで行われた。 市少年消防団は、1993(平成5)年度、小学...(続きを読む)
4月27日号
西鶴間レディース
ダノンネーションズカップで
西鶴間サッカークラブ・レディースが4月1、2日に都内で開催された国際サッカー連盟(FIFA)公認の小学生年代の大会「ダノンネーションズカップ2018...(続きを読む)
4月20日号
中央林間一輪車クラブ
中央林間一輪車クラブ(山田誠司代表)が3月24日に茅ヶ崎市総合体育館で開かれた第20回ジュニア一輪車競技大会に出場、「ブルースター=写真上」がオープン・グルー...(続きを読む)
4月20日号
大和中ロータリークラブ
大和中ロータリークラブ(小栁智裕会長)は4月3日、振り込め詐欺撲滅に向けた地域貢献活動をしたことを受け、大和警察署の小林仁署長から感謝状が贈られた。...(続きを読む)
4月20日号
西鶴間増田屋で体験会
車いす利用者でも楽しくそば打ち体験を―座高調整や体重をかけての作業などが多く、車いす利用者にとってハードルの高いそば打ちを、利用者に体験してもらう催しが4月1...(続きを読む)
4月20日号
ウスイホーム
自宅売却し転居費用に
地域密着型の不動産会社「ウスイホーム」では、高齢者世帯の住み替え支援に取り組んでいる。 子育てを終えた夫婦のみの世帯、または単身で持ち...(続きを読む)
4月20日号
泉の森しらかし広場と水上デッキで29日(日)、第29回やすらぎと緑のふれあいまつりが開催される。午前9時45分から午後2時30分。雨天中止。主催は上草柳地区社...(続きを読む)
4月20日号
|
<PR>
2020年1月1日号
2021年2月26日号