座間総合病院「WEB健康講座」
ひざの痛みありませんか?
7月3日5時から配信スタート
座間総合病院は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、地域住民向けに定期的に開催していた「健康講座」の開催が難しい状況となったことから、「特別篇」と題して、WE...(続きを読む)
6月26日号
座間総合病院「WEB健康講座」
7月3日5時から配信スタート
座間総合病院は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、地域住民向けに定期的に開催していた「健康講座」の開催が難しい状況となったことから、「特別篇」と題して、WE...(続きを読む)
6月26日号
6月20日締切
大和綾瀬歯科医師会は7月9日(木)実施の第1回無料口腔がん検診の受付を行っている。会場は大和休日歯科診療所(深見西2の1の25)。 受...(続きを読む)
6月26日号
8月31日まで募集
神奈川県合唱連盟(志澤彰理事長)は6月8日、インターネット上で「神奈川県リモート合唱コンクール2020」を9月14日から21日に開催すると発表した。...(続きを読む)
6月26日号
6月議会
25日閉会
大和市議会は25日、補正予算などを審議した6月定例会を閉会した。大和市歩きスマホの防止に関する条例などの議案が採決された。...(続きを読む)
6月26日号
特別インタビュー
県医療危機対策統括官 阿南医師
緊急事態宣言が解除され約1カ月。県内の感染者数は低水準で推移し、19日には飲食店などの時短営業を解除する「ステップ2」に移行した。ただ今後、感染の第2波、3波...(続きを読む)
6月26日号
新型コロナ、五輪延期も影響
大和SCもキャンプ候補地に
(公財)日本サッカー協会(JFA)は6月22日、開催国として立候補していた2023年女子ワールドカップ(W杯)招致から撤退することを決定した。招致提案書の中の...(続きを読む)
6月26日号
7月5日(日) 文化芸術華フォーラム
一般社団法人青少年育成支援大和の心(高橋玉樹代表)は、8月から、こども食堂「スマイルダイニング」をスタートさせるのに合わせ、記念講演として子育て啓発フォーラム...(続きを読む)
6月26日号
大和JC
「目標300万円」をクリア
支援者は約200人500万円に目標↗ 一般社団法人大和青年会議所(以下、大和JC、北島隆太郎理事長)が、...(続きを読む)
6月26日号
しんちゃんハウス
放課後児童クラブが就労支援
「放課後児童クラブは就労支援。働くお母さんの支援ができれば」―。市内南林間で放課後児童クラブを運営する「地域家族しんちゃんハウス」(舘合みち子理事長)では、学...(続きを読む)
6月26日号
相プラ(株)が寄贈
プラスチックフィルム製品の製造・販売を行う市内下鶴間の相プラ株式会社(酒井覚代表)が6月17日、大和小学校(山内辰徳校長)にポリエチレン製の手袋1万枚を寄贈し...(続きを読む)
6月26日号
大和中で新型コロナ関連授業
大和中学校(藤井明校長)では、生徒たちに新型コロナウイルス感染症に関する知識とともに、派生して起きうる偏見や差別についても学び、適切に行動できる力を養ってもら...(続きを読む)
6月26日号
神奈川県
申請受付は7月14日まで
神奈川県は6月8日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて県の要請や自主的に休業した事業者を対象に、休業協力金10万円の交付受付を開始した。...(続きを読む)
6月26日号
公共施設が順次再開
大和市は6月19日から政府が出した外出自粛に関する段階的緩和が「ステップ2」に移行したことを受け、多くの来館者が予想される屋内の公共施設についても再開すると決...(続きを読む)
6月26日号
県交付、大幅遅れ要因
県交付、大幅遅れ要因
神奈川県からの休業要請に協力した市内中小企業や個人事業主を対象に、大和市が独自に支給する給付金について、県の交付が大幅に遅れていることから大和市は当初予定し...(続きを読む)
6月26日号
1967年・県天然記念物に指定
大和市を含む相模原台地は、マンモスが生息していた約10万年前から1万年前に誕生したとされる。かつてはシラカシ、アラカシ、アカガシ等のカシ類を主とした「シラカシ...(続きを読む)
6月26日号
県高野連
トーナメント方式、無観客で
神奈川県高等学校野球連盟(熊野宏之会長)は、6月12日に横浜市中区で記者会見を開き、県独自の代替大会「令和2年度神奈川県高等学校野球大会」を8月に開催すると発...(続きを読む)
6月19日号
県コロナ医療応援基金に
新型コロナ感染症対策の最前線に立つ医療・福祉従事者を支援するため、スーパーマーケット「オーケー」(横浜市西区)が10日、神奈川県の「コロナ医療・福祉等応援基金...(続きを読む)
6月19日号
県内Jクラブ
村井チェアマン「感動届けたい」
サッカーJリーグの村井満チェアマンと県内に拠点を置く全6クラブ幹部が6月12日、県庁を訪れ黒岩祐治知事にJリーグの再開を報告した。 J...(続きを読む)
6月19日号
神奈川県警
動画で注意呼びかけ
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、5月末から特別定額給付金の申請が始まっている。神奈川県警察本部では、これに乗じた特殊詐欺への警戒を強めており、動画サイトで...(続きを読む)
6月19日号
大和商工会議所
2週間前から予約
大和商工会議所は、停止していた会議室の貸出を7月から一部再開する。 同所では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月から会議室の貸...(続きを読む)
6月19日号
有機フッ素化合物
環境省は11日、有機フッ素化合物のペルフルオロオクタンスルホン酸(以下、PFOS)とペルフルオロオクタン酸(以下、PFOA)に関する水質調査の結果を...(続きを読む)
6月19日号
|
|
<PR>
2020年1月1日号