先進の下肢静脈瘤治療
メス使わず、保険適用で日帰り手術
心臓血管外科医として17年の豊富な経験をもち、救急医療や内科領域、「国境なき医師団」などの国際的な活動にも携わってきた安西兼丈医師が藤沢市湘南台に開院した「湘...(続きを読む)
メス使わず、保険適用で日帰り手術
心臓血管外科医として17年の豊富な経験をもち、救急医療や内科領域、「国境なき医師団」などの国際的な活動にも携わってきた安西兼丈医師が藤沢市湘南台に開院した「湘...(続きを読む)
ヨーカドーの物産展好評
イトーヨーカドー大和鶴間店で5月18日から23日まで、「地域物産セール」が開かれ連日多くの人出で賑わいをみせた。 地域に根差した店づく...(続きを読む)
認知症理解目的に
認知症理解を深めるためのランニングイベント「第1回 RUN伴+やまと」が5月21日、同実行委員会(野間康彰委員長)の主催で行われた。...(続きを読む)
深見西の観光花農園で
深見西8丁目、大和小学校向かいの観光花農園では現在、「ムシトリナデシコ」の花が見ごろを迎えている=写真。 ムシトリナデシコはナデシコ科...(続きを読む)
不動産にかかわる悩みを解決
6月4、5日 事前予約制
小田急不動産(株)と神奈川中央交通(株)不動産センターによる市民向け「不動産法律無料相談会」が6月4日(土)、5日(日)に大和駅小田急...(続きを読む)
アフターサービス万全 即日施工も可能
創業25周年を迎える「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」とクラシアン オリジナル温水洗浄便座...(続きを読む)
チケットプレゼント
大和スタジアムで6月4日、プロ野球イースタンリーグ公式戦、横浜DeNAベイスターズ対東京ヤクルトスワローズ戦が行われる。 市民が一流の...(続きを読む)
サッカー女子U‒17
大和SFユース所属
今年9月30日に開幕するFIFAU―17女子W杯ヨルダン大会。日本代表は4月に大阪でトレーニングキャンプを行い、大和シルフィードU―18に所属するゴールキーパ...(続きを読む)
だいちゃんを救う会
目標まであと7千万円
重い心臓病を患った迫原大輝君(下鶴間在住、1歳6カ月)のアメリカでの心臓移植を支援するため、今年1月に発足した「だいちゃんを救う会」。これまで多くの支援が寄せ...(続きを読む)
マイナス金利と消費増税 空家の心配 相続増税 など 第16回
5月23日 岩崎学園横浜西口2号館で
低金利が続く現在、加えて日銀のマイナス金利導入もあり、住宅ローン等の借入れには有利な状況と言われている。また昨年から実施された相続税の改正や「空家等対策の推進...(続きを読む)
宮久保地域の伝統行事
前年に誕生した男児の名前を書いた凧(たこ)を揚げ、健やかな成長を願う風習「祝い凧」。市内で唯一受け継がれている大和市上和田の宮久保地域で、今年も新たな凧が完成...(続きを読む)
上草柳 ふれあいまつり
泉の森・しらかし広場で4月29日、「第27回やすらぎと緑のふれあいまつり2016」が催され、親子ら約3千人が訪れた。 同まつり実行委員...(続きを読む)
5月31日から全15回
食生活改善推進員(ヘルスメイト)養成講座が5月31日から来年3月まで、全15回で開催される。会場は地域医療センターほか。 月1、2回の...(続きを読む)
渋谷学習センターで6月11日午後1時30分から「おやこパーカッション体験コンサート」が行われる。 打楽器の演奏と体験...(続きを読む)
市議会報告
大和市議会議員 渡辺(わたなべ) 伸明(のぶあき)
○皆様へのご報告 昨年の4月に初当選してから丸1年が経過しました。その間、初めての議員活動に戸惑うことも多くありましたが、...(続きを読む)
2018年4月20日号