神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2017年5月4日 エリアトップへ

かながわ民進党県政報告No.11 WHOとの連携 神奈川県議会議員 いとう康宏

公開:2017年5月4日

  • LINE
  • hatena

 神奈川県議会議員として3年目の『こどもの日』を迎えました。柏餅を食べながら『こどもの日』をお祝いしたいと思います。

本県の取り組み

 神奈川県では、ヘルスケア・ニューフロンティアの実現に向けて、世界の保健医療分野で主導的な役割を果たすWHOとの連携に取り組んでいます。

 WHOは近年、世界的な課題である高齢化対策に重点を置き、県は高齢化に関するシンポジウムの共催やWHO本部への職員派遣などの取り組みを通じて連携を強化しています。

本会議での質疑

 私は、第1回定例会の一般質問で、未病の改善に向けた取り組みを浸透させるためには、本県とWHOとの連携を強化することが有効な方策の一つとして、世界的な取り組みにさらに積極的な参画を求めました。

エイジフレンドリーシティ

 WHOの高齢化部局の具体的な取り組みの一つに「エイジフレンドリーシティ」があります。WHOが2010年に立ち上げた高齢者に優しいまちづくりを行う都市のグローバルネットワークです。世界的に高齢化と都市化が進展する中で、人々の健康的な高齢化を促すような環境づくりが重要になっていくことに対応しています。

21世紀を方向づける

 高齢化と都市化は21世紀を方向づける上で大きな影響をもたらします。都市が発展するのに伴い、60歳以上の住民の割合も増加しています。高齢者は、家庭や地域社会、経済活動などにおいて、重要な貢献を果たしています。現在約400の都市がネットワークに参加している、このエイジフレンドリーシティの活動に県内各市町村が参画し、未病の取り組みに関する情報の共有や国内外の研究機関等との連携強化など、実効性のある取り組みを進めていくことが、県民に未病を浸透させるためにも非常に効果的であると考えます。

 生涯を通していきいきと活動的な生活を送ることができるまちをつくりあげることが必要であり、高齢者はもちろん、障がい者、子育て中の親や子ども、若者など全ての世代の人々にとって暮らしやすい、誰もが住んでいてよかったと思える『かながわ』を目指して、効果的かつ継続的な取り組みを行って参ります。

いとう康宏

横浜市旭区笹野台1-1-30 202

TEL:045-360-1801
FAX:045-360-1802

http://www.yasuhiro55.com

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版の意見広告・議会報告最新6

誰もが暮らしやすいまちづくり

市政報告 55

誰もが暮らしやすいまちづくり

横浜市会議員 木内ひでかず

4月25日

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

大都市制度改革に取り組む 熱血市政レポート

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

4月25日

アニマルウェルフェアの推進を

市政報告

アニマルウェルフェアの推進を

日本維新の会 くしだ 久子

4月25日

期待が広がる瀬谷区の未来

上瀬谷の跡地活用、議論が活発化 市政報告㊲

期待が広がる瀬谷区の未来

自由民主党 横浜市会議員 川口ひろ

4月18日

防災・減災対策をカタチに!

小さな声を、聴く力! 【令和6年度予算審議(建築局)より】 市政報告 61

防災・減災対策をカタチに!

横浜市会議員 久保かずひろ

4月11日

令和6年第1回定例会が閉会しました

市政報告

令和6年第1回定例会が閉会しました

日本維新の会 くしだ 久子

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook