神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2018年1月4日 エリアトップへ

かながわ県政報告No.12 安全・安心実感できる県政を 神奈川県議会議員 いとう康宏

公開:2018年1月4日

  • LINE
  • hatena

 2018年が力強く幕開けしました。この一年が皆様にとりまして幸多い年となりますことをお祈り申し上げます。

 本年度は「ともに生きる社会かながわ憲章推進特別委員会」副委員長として、皆様からご付託を受けている重責をしっかりと受け止め活動をしております。

ともに生きる社会かながわ憲章

 社会全体が命の尊さや個人の尊厳について考えを深め、一人ひとりの暮らしを大切にしながら互いに尊重し合い、ともに生きる社会。誰もが排除されることなくすべての人が自分らしく暮らし、互いに生きる喜びを分かち合うことのできる社会。この2つを実現しなければなりません。

 私たちの使命は、津久井やまゆり園のような事件が二度と繰り返されないよう、真の「ともに生きる社会」の実現に向けて、全力で取り組んでいくことだと思います。同じような事件を二度と繰り返さないため、社会全体に憲章の理念が深く浸透するよう、県民へはもちろん、全国に向けてもさらに効果的な発信をしていくことが必要であり、私も全力で取り組んで参ります。

提案が実現へ

 未病の改善に向けた取り組みを浸透させるためには、本県とWHOとの連携を強化することが有効な方策の一つと考えています。私は昨年県議会第1回定例会の一般質問で、世界的な取り組みである、高齢者に優しい都市づくりに取り組む「エイジフレンドリーシティ(AFC)」への積極的な参画を求めました。

 その結果、県より県内市町に積極的に働きかけたことで、AFCに県内19市町が加入することが承認され「ME-BYOサミット神奈川2017」で各市町長らに参加承認証明書が授与されました。今後、各自治体はWHOに対し、高齢者に関する施策の行動計画をおおむね2年以内に提出し、WHOの評価を受けることになります。計画はWHOが掲げる高齢者施策のテーマ▽交通機関▽住居▽社会参加▽地域社会の支援と保健サービスなどに沿って策定されます。

課題解決に向けて

 諸課題の解決に向けて、県政の二元代表制の一翼を担う私たち県議会には、執行機関に対する監視機能はもちろんのこと、政策立案機能のより一層の充実強化が求められております。

 皆様と膝を交えて話し合いながら、県民視線に立って本年も安全・安心を実感できるよう、県政の課題に取り組んで参ります。

金澤翔子書展にて
金澤翔子書展にて

いとう康宏 

横浜市旭区笹野台1-1ー30 森ビル2階

TEL:045-360-1801
FAX:045-360-1802

http://www.yasuhiro55.com

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版の意見広告・議会報告最新6

誰もが暮らしやすいまちづくり

市政報告 55

誰もが暮らしやすいまちづくり

横浜市会議員 木内ひでかず

4月25日

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

大都市制度改革に取り組む 熱血市政レポート

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

4月25日

アニマルウェルフェアの推進を

市政報告

アニマルウェルフェアの推進を

日本維新の会 くしだ 久子

4月25日

期待が広がる瀬谷区の未来

上瀬谷の跡地活用、議論が活発化 市政報告㊲

期待が広がる瀬谷区の未来

自由民主党 横浜市会議員 川口ひろ

4月18日

防災・減災対策をカタチに!

小さな声を、聴く力! 【令和6年度予算審議(建築局)より】 市政報告 61

防災・減災対策をカタチに!

横浜市会議員 久保かずひろ

4月11日

令和6年第1回定例会が閉会しました

市政報告

令和6年第1回定例会が閉会しました

日本維新の会 くしだ 久子

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook