神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2021年5月27日 エリアトップへ

デジタル化推進特別委員会 委員長に就任 横浜市会議員 大岩まさかず

公開:2021年5月27日

  • LINE
  • hatena

 今年度から設置された横浜市議会「デジタル化推進特別委員会」の委員長を務めさせて頂く事になりました。新設された横浜市・デジタル統括本部の本部長は前・旭区長の下田さんです。

 コロナ禍で、行政サービスのデジタル化・対応の遅れが明らかになりました。この問題に早急に取り組み、抜本的な改革・改善(=リープフロッグ・蛙跳び)の実行・実現が必須です。

 想定外の災害対応や行政のデジタル化推進(DX)、行政サービスの改革・改善では、強いリーダーシップが必要です。市長が率先してカジノを誘致している場合ではありません。ワクチン接種予約を始めとするコロナ対応。あまりにも酷すぎるというご意見を、多くの皆さんから頂いています。今年の8月22日に行われる横浜市長選挙では、想定外の災害下での「リーダーシップ」が争点になるはずです。

大岩 真善和

横浜市旭区中希望が丘104-21 カラサワビル2F

TEL:045-442-8001
FAX:045-442-8002

http://minnano-yokohama.com

旭区版の意見広告・議会報告最新6

決算特別委員会に登壇教員不足に抜本的対策を

市政報告【3】

決算特別委員会に登壇教員不足に抜本的対策を

横浜市会議員 増永あやこ

11月16日

デジタル技術活用と地域防災

市政報告 51

デジタル技術活用と地域防災

横浜市会議員 木内ひでかず

11月9日

横浜水道の取組

市政報告㊿

横浜水道の取組

横浜市会議員 木内ひでかず

10月19日

命を守る「防災・減災対策」を推進

市政報告㊾

命を守る「防災・減災対策」を推進

横浜市会議員 木内ひでかず

9月28日

国際園芸博覧会に向けた基礎工事スタート

市政報告【2】

国際園芸博覧会に向けた基礎工事スタート

横浜市会議員 増永あやこ

9月14日

地域の安全守る 2交番が建て替えへ

県議会議員いそもと桂太郎 県政レポート

地域の安全守る 2交番が建て替えへ

9月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月20日0:00更新

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

旭区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook