神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2022年8月11日 エリアトップへ

(PR)

連載10 ちょっと役立つ 口腔と歯の話 テーマ「唾石症」

公開:2022年8月11日

  • LINE
  • hatena

 唾液を作る「唾液腺」の中や、唾液の通り道である「導管」の中に石(唾石)ができることがあり、それを唾石症と呼びます。ほとんどは顎の下にある「顎下腺」に生じ、砂粒大の小さなものから数cmに及ぶ場合もあります。レントゲンやCTで偶然発見することもあれば、食事の時などに顎の下が腫れ激しい痛みが生じることでわかることも多いです。

 唾石は唾液腺や導管の中に、歯石と同じ成分であるリン酸カルシウムが固まり石になることが原因です。少しずつ大きくなることで、唾液の流出障害を引き起こします。

 無症状の場合や軽度の場合は経過観察となります。唾石が小さい場合や唾液の出口付近にできたものであれば、自然に口の中へ排出されることもあります。しかし、痛みや腫れを繰り返す場合は抗生剤などで炎症を抑えた後、手術による摘出が必要です。唾石ができた場所によって顎の下から唾液腺ごと摘出するか、口の内から導管を切開し唾石だけを摘出するか、内視鏡などを使用し摘出することもあります。

 唾液の流出障害を防ぐためには唾液の分泌が大切です。唾液が少なくなると、唾石症だけでなく、歯周病や虫歯、口腔カンジダ症などの発症にもつながります。唾液をしっかり分泌できるようよく噛み、唾液腺マッサージなどを行うと効果的です。また、感染を防ぐためにも定期検診を行い口腔内を清潔にすることを心がけましょう。

ふたまたがわ歯科口腔外科

横浜市旭区二俣川2-50-14コプレ二俣川オフィス7階メディカルモール

TEL:045-360-6480

https://futamatagawa-dental.com

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版のピックアップ(PR)最新6

5月10日に住宅の無料相談会

キタザワ建設通信㉙  耐震や省エネがテーマ

5月10日に住宅の無料相談会

プリザーブドフラワー作りも

4月25日

節目の行事を地元で

厚木街道沿い 本村神明社

節目の行事を地元で

4月25日

内科医師着任の挨拶

横浜甦生病院ふれあいだより㊿

内科医師着任の挨拶

内科医師 栗谷川 彰

4月25日

身近な健康相談ステーション

両区で6店舗 カワセ薬局

身近な健康相談ステーション

気軽に訪れられる場所を目指し

4月25日

「暮らしの変化」ご相談はお気軽に

「暮らしの変化」ご相談はお気軽に

東急リバブル 二俣川センター

4月25日

駅徒歩3分の好立地

東戸塚西口

駅徒歩3分の好立地

ケアハウスゆうあい

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook