神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2017年4月6日 エリアトップへ

議会報告 寄り添う教育で、健やかな子どもの成長を 日本共産党横浜市会議員 かわじ民夫

公開:2017年4月6日

  • LINE
  • hatena

 私は予算議会で教育委員会の審査を担当しました。横浜市の福島原発避難児童に対する「いじめ問題」は全国に衝撃を与えました。児童の叫びに学校も教育委員会も、長期にわたり耳を貸さない不誠実な対応でした。当初は「金銭の授受」もいじめと認めないなど、教育委員会の姿勢が問われました。

入学準備金(就学援助)、入学前の支給を

 子ども6人に1人が貧困といわれています。どの子にも就学を保障する就学援助制度において、横浜市の認定基準は生活保護基準の1・0倍です。しかし県内では、海老名市は2倍、相模原・厚木・伊勢原・鎌倉等9市は1・5倍で、横浜市は大きく遅れています。就学援助費としての中学入学準備費4万7千円の支給は、入学後の6月以降で、入学準備になりません。大和市や海老名市では小6年時に支給です。私の「認定基準の引き上げ、中学入学準備費の入学前支給」の求めに教育長は「他都市の状況も調査して、迅速な支給に努め」ると答弁です。

教職員の多忙化改善は急務

 市教委の調査では退勤が20時以降の教職員は全体の36%以上、月の残業80時間以上が25%、4人に1人が過労死ライン越えです。教育長は「職員の業務実態を改善し、子どもと向き合う時間を確保する」と答弁です。

教職員の配置権限を活用し、少人数学級の推進を

 2017年度から教職員の配置権限が県から政令市に移管されました。子どもに寄り添える少人数学級を推進する好機です。現在、国の制度は小学1、2年生まで35人以下学級です。現場の先生からは「少人数であれば、子どもの小さな変化にも気づき、いじめの早期発見にもなる」との事です。移管を機に千葉市は35人学級を小学4年生まで、新潟市は32人学級を小学4年生まで拡充しています。少人数学級を評価している横浜市も、この機をチャンスととらえ35人以下学級を推進すべきです。

かわじ民夫

横浜市旭区万騎が原33-10

TEL:045-360-7686

http://www.kawaji-tamio.jp/

旭区・瀬谷区版の意見広告・議会報告最新6

誰もが暮らしやすいまちづくり

市政報告 55

誰もが暮らしやすいまちづくり

横浜市会議員 木内ひでかず

4月25日

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

大都市制度改革に取り組む 熱血市政レポート

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

4月25日

アニマルウェルフェアの推進を

市政報告

アニマルウェルフェアの推進を

日本維新の会 くしだ 久子

4月25日

期待が広がる瀬谷区の未来

上瀬谷の跡地活用、議論が活発化 市政報告㊲

期待が広がる瀬谷区の未来

自由民主党 横浜市会議員 川口ひろ

4月18日

防災・減災対策をカタチに!

小さな声を、聴く力! 【令和6年度予算審議(建築局)より】 市政報告 61

防災・減災対策をカタチに!

横浜市会議員 久保かずひろ

4月11日

令和6年第1回定例会が閉会しました

市政報告

令和6年第1回定例会が閉会しました

日本維新の会 くしだ 久子

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook