神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2022年6月9日 エリアトップへ

市政報㉟ 15人に1人がヤングケアラー 横浜市会議員 木内ひでかず

公開:2022年6月9日

  • LINE
  • hatena

 5月13日から令和4年第2回市会定例会が始まり『持続的な発展に向けた財政ビジョン策定』や『物価高騰に対応した緊急支援策』等について議論していますが、今回は我が会派の論戦から以下のテーマについて報告します。

ヤングケアラーの対策推進

 本年1月に国がヤングケアラーの実態を把握するため、全国の小学6年生を対象に実施した調査において、回答した子どもの約15人に1人が「家族の世話をしている」と答えています。中には、日々お手伝いの範疇を超えた多くの時間を家族の世話に費やし、辛い思いをしている子どもたちもいます。

 国においては我が党の対策推進の訴えもあり、令和4年度からの3年間をヤングケアラーに関する社会的認知度向上の集中取組期間と定め、支援体制の構築に向けて新たに「ヤングケアラーコーディネーター」の配置を検討するなど、まずは相談支援体制の充実を打ち出しています。

 そこで、本市においても支援体制を強化する必要があると考え、市長の見解を伺ったところ、「実態把握調査を行い、その結果も踏まえ、子どもや家庭と関わる教育や福祉等の分野が連携し、適切な支援につなげるための体制強化を検討実施する」との答弁を得ました。

 そもそも幼い頃から家族の世話をしている子どもはその状況が当たり前で、誰かに相談するという発想が持てずに苦しい状況に置かれていても、胸の内を明かすことは容易ではないと思います。

 そこで、周囲の大人がヤングケアラーに気付くことも重要と考え、市長の見解を伺ったところ、「ヤングケアラーは表面化しにくいことが課題であると認識し、学校や地域等で子どもたちと日々接する大人がいち早く気付き、支援につなげていくことが大切と考え、今年度は、新たに理解促進を図るフォーラム開催やリーフレット配布、動画配信等により普及啓発を進めていく」との答弁も得ました。

6月7日まで開会中の第2回市会定例会
6月7日まで開会中の第2回市会定例会

横浜市会議員 木内ひでかず

横浜市旭区二俣川2-58-12 Sビル 2F

TEL:045-366-7073

https://www.kiuchi-hidekazu.com/

旭区・瀬谷区版の意見広告・議会報告最新6

誰もが暮らしやすいまちづくり

市政報告 55

誰もが暮らしやすいまちづくり

横浜市会議員 木内ひでかず

4月25日

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

大都市制度改革に取り組む 熱血市政レポート

「特別市実現」で県と市の二重行政解消へ

横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

4月25日

アニマルウェルフェアの推進を

市政報告

アニマルウェルフェアの推進を

日本維新の会 くしだ 久子

4月25日

期待が広がる瀬谷区の未来

上瀬谷の跡地活用、議論が活発化 市政報告㊲

期待が広がる瀬谷区の未来

自由民主党 横浜市会議員 川口ひろ

4月18日

防災・減災対策をカタチに!

小さな声を、聴く力! 【令和6年度予算審議(建築局)より】 市政報告 61

防災・減災対策をカタチに!

横浜市会議員 久保かずひろ

4月11日

令和6年第1回定例会が閉会しました

市政報告

令和6年第1回定例会が閉会しました

日本維新の会 くしだ 久子

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook