神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2021年1月1日 エリアトップへ

市政報告 泉区の声をカタチに 公明党 横浜市会議員 げんなみ正保

公開:2021年1月1日

  • LINE
  • hatena

前進の年に

 新しい年が始まりました。コロナ禍で先行きが不透明ではありますが、心新たに、皆様の安全・安心・健康増進に関わる施策を前に進めてまいります。

 相鉄・JR直通線の開通から一年が経過し、相鉄・東急直通線の工事も進んでいます。また、ゆめが丘地区の区画整理も完成が近づき、泉区の新たな街づくりの槌音が聞こえてきます。

中学校給食がスタート

 中学校昼食については多様な意見がある中、公明党は、予算やスペースを考慮した現実的な議論をし、2016年に選択制の「ハマ弁」導入に至りました。

 今年4月からハマ弁は学校給食法に位置付けられ、選択制デリバリー方式の「横浜型給食」となります。当日注文やカード払いが可能になり、生徒の声をメニュー化するなど、給食になっても他にはないハマ弁の良さを残しつつ、価格は現在より10円安い330円に。昨年12月の議会で今までハマ弁に反対してきた政党や議員も最後は賛成にまわりました。

 学校給食に位置づけられたことで、事業者には可能な限り国産・地場産食材の使用を求めることとなり、今まで以上に安全安心、高品質な昼食の提供ができるようになります。

小児医療費助成を拡充

 公明党は1992年、市会で小児医療費無料化を初めて提案。95年から0歳児を対象に実現しました。

 以来一貫して制度の拡充を求め、現在は小学校4年生から通院1回500円の負担金はありますが、中学3年生まで助成対象が拡大されました。

 今年4月からは医療費負担が大きい1、2歳児の所得制限を撤廃。子育て世帯の負担軽減がさらに前進します。

認知症予防・治療を充実

 昨年12月、泉・瀬谷区の予防・治療の中核を担う「認知症疾患医療センター」が横浜相原病院内に設置されました。

 認知症が疑われる方の認知症識別診断を行い、地域医療機関や介護施設、行政と連携を取ることで在宅での療養生活を支える施設です。同センターの認知症相談ダイヤルは【電話】045・270・8059(平日午前9時〜午後5時)です。
 

源波正保 

横浜市泉区和泉町3702井上ビル1F

TEL:045-802-5345

http://gennami.net/

泉区版の意見広告・議会報告最新6

すべては泉区のために

県政報告

すべては泉区のために

神奈川県議会議員 田中しんじ

3月28日

運営責任者として復興を後押し

国政報告

運営責任者として復興を後押し

衆議院災害対策特別委員会 与党筆頭理事 衆議院議員 さかい学

2月22日

避難所環境整備と在宅避難

避難所環境整備と在宅避難

横浜市会議員 ふもと理恵

2月15日

無派閥としての役割を担う

国政報告

無派閥としての役割を担う

自民党 政務調査会副会長 衆議院議員 さかい学

1月4日

アフターコロナのつながりづくりを

アフターコロナのつながりづくりを

横浜市会議員 ふもと理恵

1月1日

泉区も「二刀流」〜高齢化率と出生率と〜

県政報告

泉区も「二刀流」〜高齢化率と出生率と〜

神奈川県議会議員 田中しんじ

1月1日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook