神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2017年11月16日 エリアトップへ

第4回 シダレヤナギ 金子さんの草花の不思議発見 枝垂れた葉は裏表が逆になる 文・日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

公開:2017年11月16日

  • LINE
  • hatena
氷取沢のシダレヤナギ
氷取沢のシダレヤナギ

 一般に植物の葉は、表面は上向きで、光を受ける面をいい、濃緑色で、光沢があります。一方裏面は、緑色が薄く光沢もありません。葉は光を受けて光合成をし、栄養分を作り出しています。葉の組織も表面の方が、光合成をするのに有利になっており、また空気の出入り口は、光を避けて裏面に多くあります。

 「シダレヤナギ」は、ホルモンの関係で枝先が下垂(地面の方向)しますが、よく見ると下垂した枝につく葉は、どれもなぜか葉柄の部分から反転しているのがわかります。普通の葉は、下向(下垂)きにすると、本来の裏面が上(光が来る方向)を向いてしまいます=写真左下。光合成を有利にするには、下垂した葉も本来の表面が上を向く必要があるため、反転させています。まさに植物の驚くべき戦略の一つです。

 シダレヤナギは、中国原産で雌雄異株、日本へは雄株のみが入ってきました。雄株の方は枝垂れる長さが3〜5mで、美しい樹形をしており、雌株は1mほどしかありません。挿し木で簡単に増やせるので、今では全国的にほとんど雄株になりました。

▶シダレヤナギの反転した葉
▶シダレヤナギの反転した葉
▶下垂させたツツジの葉
▶下垂させたツツジの葉

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で初勝利を

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で初勝利を

今季最終節の川崎戦

4月25日

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook