神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

女子ラグビーセブンズ大会 関東六浦高が全国優勝 悔しさバネに初の頂点

スポーツ

公開:2020年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
野本さん(前列中央)と大会出場メンバー
野本さん(前列中央)と大会出場メンバー

 7人制女子ラグビー「横浜市女子セブンズ大会」高校生の部で1月13日、関東学院六浦高校が初優勝した。全国19チームが参加、同校は決勝で関東の強豪校である國學院大學栃木高校を24対5で破った。

 「絶対優勝する気持ちで挑んだ」と話すキャプテンの野本葵さん(高2)。今大会には高校1、2年生のAチームと引退した高校3年生メインのBチームが参加し、Aチームが優勝した。顧問の梅原洸教諭は「冷静な試合が出来た。今後はより攻めを強化していければ」と振り返る。野本さんは「優勝できてとても嬉しい。これで満足せず、今後も気を引き締めて頑張っていきたい」と話す。

 今回の優勝に繋がったのは、昨年10月の「全国U―18女子セブンズラグビーフットボール大会」での悔しさだという。3年生の引退試合だった同大会の決勝で島根県の強豪・石見智翠館高校に大差で敗退し、準優勝。野本さんは「1点も取れず、とても悔しかった」と話す。その後、自分たちのチームに足りないのは「個の強さ」であるとし、それぞれのスキルアップに力を入れた。選手一人ひとりの目標を数値化し、ウエイトトレーニングや体力づくりをより重点的に行った。それによりタックルやコンタクトが強化され、今大会では準決勝で智翠館の3年生チームに14対5で勝利。「個の力を高めたことでチームとしての力も高まった」と振り返る。

 野本さんはこれからについて「周りももっと強くなってくる。昨年は3位だった世界大会や全国大会での優勝も目指す」と意気込んだ。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

大型物流施設が完成

Landport横浜杉田

大型物流施設が完成

地域に開かれた防災拠点に

4月24日

外部人材の活用進む

中学校部活動

外部人材の活用進む

教員負担減へ、経験者指導

4月24日

学芸員の「推し」寺宝展示

県立金沢文庫

学芸員の「推し」寺宝展示

95周年記念 5月18日まで

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

レスリングで全国2冠

金沢区 田中琉之介さん

レスリングで全国2冠

初のアジア大会へ

4月10日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月10日

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook