神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2022年11月10日 エリアトップへ

旧長濱検疫所 一号停留所を一般公開 移転で地元有志が今後を危惧

文化

公開:2022年11月10日

  • LINE
  • hatena
現在は検疫資料館として活用されている旧長濱検疫所一号停留所
現在は検疫資料館として活用されている旧長濱検疫所一号停留所

 金沢区長浜にある検疫資料館(旧長濱検疫所一号停留所)が11月19日に一般公開される。同館のある横浜検疫所輸入食品・検疫検査センターは2022年度にみなとみらい地区に移転されるため、同館の存続を危惧した地元団体や有志は保存活動を展開。一般公開を機に、多くの人にその存在と価値を知ってほしいと呼びかける。

 一号停留所は、コレラやペストなど感染症の疑いのある人を一時的に停留させる施設として1895年に建てられた。上級の船客や船員らを収容したため、隔離施設でありながらホテルのようなシャンデリアや装飾もあり、当時としては珍しい洋風建築施設だった。2018年には登録有形文化財にも指定された。

 1986年からは検疫所に関連する史料などを展示する資料館として活用され、現在、年1回、一般公開されている。

保存会立ち上げ

 敷地内にある横浜検疫所のすべての業務はは今年度に終了し、みなとみらい地区に移転することが決定している。同資料館は厚生労働省の管轄だが、移転後の敷地は財務省管理となる。移転後に一号停留所をどうするかは決まっておらず、その運営・管理については国と横浜市で協議中だ。

 一号停留所の保存を訴えてきた地元町内会の有志や野口英世よこはま顕彰会、金沢区文化協会などのメンバーは勉強会を重ね、10月23日に横浜長浜検疫所保存会(長谷川淳一会長)を立ち上げた。長谷川会長は「一番は、同じ場所で存続することだが、どのように保存できるか様々な可能性を考え、折り合い点を見つけられれば」と話す。

 今年の一般公開は11月19日。外観と内部を公開するほか、紹介ビデオの上映などもある。午前10時〜午後4時。申し込み不要、入場無料。長谷川会長は「もしかしたら、現状の姿を見られるのは最後かもしれないので、ぜひ多くの方に見て、知っていただきたい」と呼びかける。

〈神奈川県後期高齢者広域医療連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

愛称導入へ意見募集

資源循環局金沢工場

愛称導入へ意見募集

工場初、ネーミングライツ

10月24日

65歳のがん検診無料化

横浜市

65歳のがん検診無料化

退職での受診離れ防止へ

10月24日

ランタンで地域をつなぐ

チアー金沢

ランタンで地域をつなぐ

金沢文庫駅前で初企画

10月17日

看護師復職を本格支援

横浜市

看護師復職を本格支援

離職者向け研修を初開催

10月17日

親子で描くクレヨン画

磯子区袴田さん

親子で描くクレヨン画

「18pモノソミー」思い出を絵に

10月10日

機能発揮に協力「不可欠」

横浜市下水道

機能発揮に協力「不可欠」

浸水対策、整備は着々

10月10日

あっとほーむデスク

  • 10月24日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

  • 9月26日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook