意見広告・議会報告
市政報告 地域の声を届け、より良い市政を! 横浜市会議員 二井くみよ
一昨日の3月26日が、本年第1回横浜市会定例会の最終日でした。本会議が開かれ、令和6年度予算案は可決成立しました。
6年度予算は、能登半島地震を踏まえて首都直下地震を想定した本市の防災対策をどのように強化していくのか、子育て支援を中心とした施策展開をどのように進めていくのか、あるいは超高齢化や人口減少という長期的課題への対策も含めて様々な視点で議論を進める必要がありました。私も本定例会において「資源循環局、総務局・デジタル統括本部、総合審査」で予算質疑を行い、多くの審議に積極的に参加してまいりました。
市長との一問一答
総合審査では市長と直接やり取りできましたので、今回は特に「高齢障がい福祉の充実と防災対策強化」に対する質問・要望を行いました。
私は市議として「誰一人として取り残さない社会を実現する」ために最適な施策は何かということをいつも考えています。地域で皆様の話をお伺いする中で、将来への漠然とした不安を抱えている方が多くいらっしゃると感じています。そうした皆様の声を私は市政に届けて課題解決に取り組み、あらゆる世代がいきいきと活躍できる横浜市を目指し、より良い市政の実現のために尽力していきたいと存じます。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
医療法人社団景翠会 金沢病院グループ一人ひとりに丁寧に寄り添うことを大切に、地域の皆さまが安心して暮らせるサービスを提供しています。 |
|
マチニオンガエシ能見台金沢区で活動するハマロードサポーターです。能見台駅近くの堀口交差点付近で植栽活動をしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
1月1日