意見広告・議会報告
駅前に複合施設完成 横浜市会議員 せのま康浩
私は、永野幼稚園、永野小、上永谷中を卒業した「地元っ子」です。今は、市営地下鉄の上永谷駅至近に住んでいます。環2号線の交差点「上永谷駅入口 」の巨大な多肉植物リュウゼツランが話題となり、TV番組でも「上永谷」という地名が報道されています。
上永谷駅から近い場所に複合施設が誕生し、先月、私も開所式に参加してきました。この施設には上永谷駅前地域ケアプラザ(【電話】045・840・1260)と上永谷駅前コミュニティハウス(【電話】045・840・1261)に加え、南部児童相談所(※7月16日(火)に移転/【電話】045・349・0122)の3つが入居します。ケアプラザとコミュニティハウスに関しては、地域ケアプラのほか、特養や保育園、グループホームなどを展開する社会福祉法人 同塵会(松井住仁理事長)が運営し、すでに開所しています。一方、南部児童相談所は磯子区洋光台からの移転となり、7月16日からこの施設での業務がスタートします。港南区、栄区、戸塚区、磯子区、金沢区の5エリアが所管区域となっていますので、子どもに関する専門的な判断や法令上の対応が求められる相談などにご活用ください。
![]() |
瀬之間康浩
横浜市港南区上永谷5-6-10
TEL:045-847-5227
FAX:045-847-5247
|
|
|
|
|
|
|
<PR>