統一地方選挙 港南区・栄区 3月29日告示4月7日投開票
県議・市議に19人が名乗りか 政治
任期満了に伴って3月29日に告示、4月7日に投開票される統一地方選挙。港南区と栄区の市会議員選挙・県議会議員選挙の立候補予定者の顔ぶれがほぼ出揃った。港南区と...(続きを読む)
3月28日号
統一地方選挙 港南区・栄区 3月29日告示4月7日投開票
任期満了に伴って3月29日に告示、4月7日に投開票される統一地方選挙。港南区と栄区の市会議員選挙・県議会議員選挙の立候補予定者の顔ぶれがほぼ出揃った。港南区と...(続きを読む)
3月28日号
2期目議員による市政報告 90
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
市営地下鉄上大岡駅の大規模改修の内容とスケジュールが明らかになりました。2018年10月17日の市会決算特別委員会での私の質問に対し、市交通局の局長と工務部長...(続きを読む)
3月28日号
市政報告
日本共産党 横浜市会議員 みわ智恵美
予算組替え動議を提出 日本共産党は19日、林市長提出の2019年度一般会計予算案に対して不要不急の大型公共事業や特定企業を...(続きを読む)
3月28日号
横浜市会議員 こしいしかつ子
「市民に還元」本気で考えよう
いたち川の源流部に位置する「横浜市資源循環局旧栄ごみ処理場」は2005(平成17)年に閉鎖されてから、しっかりとした管理がされておらず放置されている状況です。...(続きを読む)
3月28日号
港南区野庭(全27室)
「ちいさな手若葉の丘横浜こうなん」港南台・上永谷駅近く
横浜市で数多くの福祉施設を運営する(株)メディカルケアシステムが手掛ける認知症高齢者グループホーム「ちいさな手 若葉の丘横浜こうなん」が今年4月、港南区野庭町...(続きを読む)
3月28日号
コンサート
ハガキで応募 関内ホール
アイスクリームの日である5月9日(木)、横浜関内ホールで「あいすくりーむ発祥記念の日コンサート〜新感覚アイスで大ヒットを狙え!〜」が開催される。...(続きを読む)
3月28日号
市議選立候補予定者に調査
横浜市会議員選挙(3月29日告示、4月7日投開票)を前にタウンニュース社では、立候補予定者を対象に独自のアンケート調査を行った。 市議...(続きを読む)
3月28日号
野庭団地で
野庭団地内にある第二自治会館(港南区野庭町608)で3月19日、野庭団地シルバークラブ連合会と港南警察署が合同で主催する「シルバーサミット」が行われた。約90...(続きを読む)
3月28日号
弁護士・税理士・司法書士
4月6日 ウィリング横浜(要予約)
あの4680件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家(弁護士・税理士・司法書士)たちが、4月6日(土)午後1時〜5時、ウィリング横浜(上大岡駅ゆめおおおかオ...(続きを読む)
3月28日号
やまゆり園
贈呈式で車両お披露目
津久井やまゆり園で発生した殺傷事件を受け、同園が仮住まいをしている芹が谷園舎(港南区芹が谷)で3月18日、利用者の送迎や外出で使用される車両の贈呈式が行われた...(続きを読む)
3月28日号
港南区体育協会
港南区体育協会(林金吾会長)が21日、今年度の懇親会をウィリング横浜で開き、同協会所属の各部関係者が集まって親交を深めた。また功労者や優秀選手の表彰式も開かれ...(続きを読む)
3月28日号
3月30日にコンサート
港南区の貞昌院(上永谷5の1の3)で3月30日(土)、箏とバイオリンを楽しめるコンサートが開かれる。午後3時から3時50分まで。予約不要。...(続きを読む)
3月28日号
笹下中・南台小で
春の港南区の風物詩「港南桜まつり」が30日(土)、笹下中学校・南台小学校校庭とその周辺で開かれる。主催は笹下連合町内会と笹下地区社会福祉協議会。...(続きを読む)
3月28日号
6日に開催
本郷ふじやま公園古民家前庭(鍛冶ケ谷1の20)で4月6日、「花見の会」が行われる。午前10時から午後0時30分まで。 花見の会では磯部...(続きを読む)
3月28日号
横浜市
11言語対応窓口を設置
法改正により就労条件が緩和され増加が予想される外国人。横浜市では総合的な情報提供や相談を行う新拠点開設などを新規事業に掲げ、外国人の受入環境整備を強化する。一...(続きを読む)
3月28日号
定員280人入場無料
横浜市医師会が公開講座
横浜市医師会による第9回市民公開講座が4月14日(日)、横浜市健康福祉総合センター(4Fホール/中区桜木町1の1)で開催される。午後2時〜4時30分。...(続きを読む)
3月28日号
市指定路線沿道建築物
結果をホームページで公表
横浜市はこのほど、高速道路や国道1号・16号線など、市内主要幹線道路20路線に面した沿道建築物のうち、旧耐震基準で建築された建物について、所有者等に義務づけた...(続きを読む)
3月28日号
市会議員 石渡ゆきお
横浜市平成31年度予算が成立
平成31年3月19日、横浜市平成31年度予算が成立しました。 今回の予算では、9月に開幕するラグビーワールドカップや、来年の東京オリン...(続きを読む)
3月21日号
意見広告
自民党栄区第1支部 支部長 つのだ宏子
安心医療の確立 栄区の高齢化率30・6%は横浜市内で最も高く、一方で介護認定を受けている人の割合は15・9%と市内で最も低...(続きを読む)
3月21日号
自由民主党 せのま康浩 市政報告
国際的ビッグイベント控え、横浜の魅力を発信
平成31年度第1回定例会が3月19日に閉会しました。今年度の予算案を審議し、施策の方針が決まりました。 一般会計は1兆7615億円で過...(続きを読む)
3月21日号
市政報告
日本共産党 横浜市会議員 みわ智恵美
30年前からの変化 私は30年前から、横浜市における中学校給食実現の運動に参加してきました。当時の横浜市では「愛情弁当論」...(続きを読む)
3月21日号
港南区野庭(全27室)
「ちいさな手若葉の丘横浜こうなん」港南台・上永谷駅近く
横浜市で数多くの福祉施設を運営する(株)メディカルケアシステムが手掛ける認知症高齢者グループホーム「ちいさな手 若葉の丘横浜こうなん」が今年4月、港南区野庭町...(続きを読む)
3月21日号
横浜市会議員 こしいしかつ子
栄区は横浜市内で最も高齢化率が高く、様々な課題が浮き彫りになっています。特に区内には市営地下鉄と市営バスが整備されておらず、交通不便地域の解消は超高齢社会に突...(続きを読む)
3月21日号
|
<PR>