3期目議員による市政報告 106
コロナ対策187億円の補正予算実現
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
国のコロナ対策第2次補正予算を受け、横浜市では約187億円の補正予算が成立しました。 感染の第2波に備えた万全の医療提供体制、横浜経済...(続きを読む)
7月30日号
3期目議員による市政報告 106
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
国のコロナ対策第2次補正予算を受け、横浜市では約187億円の補正予算が成立しました。 感染の第2波に備えた万全の医療提供体制、横浜経済...(続きを読む)
7月30日号
港南火災予防協会
熱中症予防など注意喚起
港南火災予防協会(橋浦重己会長)はこのほど、新型コロナウイルス感染者数の増加状況を受け、感染予防と夏の熱中症予防を訴える広報啓発用のシールを作成した。シールは...(続きを読む)
7月30日号
2020年度の会長として神奈川県弁護士会の舵を取る
横浜市出身 58歳
自治に誇り、襟正す ○…「基本的人権の擁護と社会正義の実現」が弁護士の使命。その実現のため、弁護士会は権力から独立した「自...(続きを読む)
7月30日号
市内通販トラブル
前年度から相談倍増
通信販売で商品を試すつもりが、定期購入だったというトラブルが急増している。横浜市消費生活総合センター(港南区)によると、昨年度に市内で寄せられた相談件数は11...(続きを読む)
7月30日号
8/1〜8/9
本郷ふじやま公園(栄区鍛冶ヶ谷1の20)の古民家主屋内で8月1日から9日まで、「古民家とむかしの道具展」が開かれる。主催者はマスク着用とソーシャルディスタンス...(続きを読む)
7月30日号
メガロス上で着衣水泳
水の事故から子どもたちを守ろうと、港南区丸山台のスポーツクラブ「メガロス上永谷」で24日、「着衣水泳講習会」が開かれた。新型コロナウイ...(続きを読む)
7月30日号
ひぎり連合
新会長の宮島さん
ひぎり連合自治会の会長職に日限山在住の宮島由美子さんがこの春に就任し、現在活動に取り組んでいる。 宮島さんは日限山自治会の副会長や同連...(続きを読む)
7月30日号
歩道橋
市のネーミングライツ事業で
横浜市道路局はこのほど、市内に119カ所ある歩道橋に関し、ネーミングライツ(命名権)スポンサーを募集すると発表した。契約料は道路の維持管理費に活用する。...(続きを読む)
7月30日号
栄区民文化センター
コロナ対策 医師が監修
栄区民文化センター「リリス」は秋以降の公演開催に向けて感染予防をした独自の公演モデルの検討を開始した。医師の監修のもと、施設や各公演の特徴を踏まえた具体的な感...(続きを読む)
7月30日号
高島屋港南台店
8月16日まで各種企画も
高島屋港南台店が8月16日の閉店を控え、さまざまな企画を展開している。「さよならセール」を実施しているほか、記念のフォトスポットも設置し、メッセージボードには...(続きを読む)
7月30日号
上永谷在住・浜田さん
港南区上永谷在住の浜田建治さん(81歳)が26日、全国に点在する松尾芭蕉の句碑を紹介した「私の芭蕉・句碑紀行」を刊行した。出版は公孫樹舎から、A5判・オールカ...(続きを読む)
7月30日号
ふるさと納税
コロナ禍の事業者を支援
横浜市は15日、「ふるさと納税」の返礼品として新たに市内産品47品を追加した。今回の追加で市内産品の返礼品は合計38社・73品となった。...(続きを読む)
7月30日号
(株)ダイエー
港南、栄の両区へ
イオンフードスタイル港南台店を運営する株式会社ダイエー(東京都江東区)が20日、港南区役所と栄区役所に対し、熱中症対策のための清涼飲料水を寄付した。...(続きを読む)
7月30日号
横浜市
オンライン開催を撤回
来年の「成人の日」を祝うつどいをオンライン開催するとを発表していた横浜市は7月15日、一転して従来通り会場で実施する方向であることを明らかにした。同日の定例会...(続きを読む)
7月23日号
市調査で企業回答
新型コロナウイルス感染症が経営にマイナスの影響を与えたと感じている市内企業は7割に上り、流行が長期化すれば影響が出てくるとした企業を合わせると9割を超えること...(続きを読む)
7月23日号
栄区
8月31日まで受付
栄区役所は現在、地域活動に取り組む団体やグループの活動を支援するため「栄区みんなが主役のまちづくり協働推進事業補助金」の申請を受け付けている。締め切りは8月3...(続きを読む)
7月23日号
七志
最優秀賞は1年間タダ
とんこつらーめん専門店「七志」を営む(株)ナナシフードサービス(青葉区)は子ども向け「夢のらーめんお絵かきコンテスト」を開催中だ。 新...(続きを読む)
7月23日号
横浜銀行
子ども向け冊子を制作
横浜銀行(本店・西区みなとみらい)は7月1日、SDGs(持続可能な開発目標)の基礎が学べる子ども向け冊子「はじめてのSDGs 知っておこう!未来を変える3つの...(続きを読む)
7月23日号
老人福祉センター
翠風荘は再開未定
新型コロナの影響で一時休館し、その後も利用制限を設けていた横浜市老人福祉センター「蓬莱荘」(港南区港南台)は20日、個人利用を再開した。横浜市の利用条件の一部...(続きを読む)
7月23日号
8月31日締め切り
栄区の本郷ふじやま公園運営員会が現在、「第3回ふじやま公園写真コンテスト」の作品を募集している。締め切りは8月31日(月)必着。 今回...(続きを読む)
7月23日号
横浜市
スケジュール待ったなし
横浜市が進めるカジノを含むIR(統合型リゾート)事業。その具体計画を示す「実施方針」について市は、市会での説明を見送ったものの、8月の公表は堅持している。踏ま...(続きを読む)
7月23日号
6月1日に港南交通安全協会会長に就任した
野庭町在住 78歳
「事故を1つでも減らしたい」 ○…6月1日付で港南交通安全協会の会長に就任した。新型コロナウイルスの影響で書面決議で決まっ...(続きを読む)
7月23日号
DeNA
「ベイスターズホワイト」
横浜DeNAベイスターズは17日、球団オリジナルビールの新味「ベイスターズホワイト」を発売した。 ホワイトビールならではのまろやかな口...(続きを読む)
7月23日号
GIGAスクール構想
市、今年度中整備へ
横浜市はこのほど、2020年度中に児童生徒に1人1台端末を貸与するなどの「横浜市におけるGIGAスクール構想の方向性」を策定した。市教委の担当者は「端末の活用...(続きを読む)
7月23日号
ピアノトリオH ZETTRIO
視聴無料で29日
tvkの人気音楽番組「SPEED MUSICソクドノオンガク」に出演中のジャズピアノバンド「H ZETTRIO(エイチゼットリオ)」が7月29日に生配信ラ...(続きを読む)
7月23日号
横浜市税
19年度一般会計決算
横浜市は17日、2019(令和元)年度の一般会計決算を発表した。歳入の決算額は1兆7578億3100万円で、歳入決算額から歳出決算額を差し引いた実質収支は42...(続きを読む)
7月23日号