新人議員による市政報告㉒
保育コンシェルジュ継続へ
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
横浜市の保育所待機児童がゼロになりましたが、保育所の整備に加え、大きな力となったのが「保育コンシェルジュ」の存在です。 保育コンシェル...(続きを読む)
5月30日号
新人議員による市政報告㉒
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
横浜市の保育所待機児童がゼロになりましたが、保育所の整備に加え、大きな力となったのが「保育コンシェルジュ」の存在です。 保育コンシェル...(続きを読む)
5月30日号
チャーミングライフ横浜
特定非営利活動法人チャーミングライフ横浜では7月7日(日)〜9月22日(日)の期間で土・日・祝日を利用した「歌って・笑って健康体操指導員養成講座」(全20回・...(続きを読む)
5月30日号
ヨコハマから世界へ―連載
【2】シリア支援団体 サダーカ
「革命」という名の紛争がシリアで勃発したのは2011年3月。自然と歴史に囲まれた町並みだけでなく、シリアに暮らす人々の日常も崩壊。未曾有の殺戮(りく)から逃れ...(続きを読む)
5月30日号
区政運営方針まとまる
港南区はこのほど、2013年度区政の基本目標や目標達成に向けた取り組みをまとめた区政運営方針を発表した。今年度も昨年度と同じく「つながりはぐくむふるさと港南」...(続きを読む)
5月30日号
4商店街
上大岡東で児童と種まき
上大岡駅東口商店会と上大岡東新専門店会、さかえ会商店街、上大岡中央商店街は、地域活性化と交流づくりを目的に上大岡東の畑に3万本のひまわりを植える事業を今年も開...(続きを読む)
5月30日号
平塚 中心市街地で祭り
第10回湘南よさこい祭りが6月2日(日)、平塚市の中心市街地で開催される。雨天決行。実行委員会では、仙台のよさこいチーム「みちのくYOSAKOI大漁連」を招待...(続きを読む)
5月30日号
港南区工業会
総会で会長が抱負
港南区工業会(笠原節夫会長)は5月21日、ウィリング横浜で第32回通常総会を実施した。 当日は昨年の事業報告と決算、今年度の事業案と予...(続きを読む)
5月30日号
市がパンフ・DVD制作
横浜市が創設を目指している新しい大都市制度「特別自治市」を紹介するパンフレットと動画(DVD)が完成し、区役所などで配布されている。...(続きを読む)
5月30日号
市大病院
染色体異常を検査
胎児の染色体異常を妊婦の血液から調べる新しい出生前診断が、4月1日に国内15施設で始まった。県内唯一の認定施設、横浜市立大学付属病院=金沢区=では1カ月で69...(続きを読む)
5月30日号
新会長インタビュー
薬物乱用防止の思い語る
神奈川県薬物乱用防止指導員協議会の会長に4月19日付で港南支部の小原敏彦氏(75)が就任した。本紙は、小原新会長に薬物の乱用防止にかける思いを聞いた。...(続きを読む)
5月23日号
外壁塗装
3社以上の見積もりがコツ
外壁塗装は価格が分かりづらく、業者によっては数十万円の差が出ることも。後悔しない工事のコツを専門家の(株)フレッシュサービス・室野恭二社長に聞いた。...(続きを読む)
5月23日号
6月1日・2日 栄区若竹町
「心地よい住まい、楽住な家」をコンセプトに掲げる(株)ラクジュ。同社は注文住宅の完成見学会を6月1日(土)、2日(日)の午前10時から午後5時まで栄区若竹町の...(続きを読む)
5月23日号
日野南中サッカー部
港南警察署と日野南中学校サッカー部は5月10日、港南台駅前でひったくりや振り込め詐欺に対する合同防犯キャンペーンを行った。 これは犯罪...(続きを読む)
5月23日号
1回25分 207円から
芹が谷の鍼灸マッサージ治療院「からだピュア」は、歩くのが大変で外出困難な人や脳卒中の後遺症が残る人などに、訪問マッサージ・リハビリを行っている。...(続きを読む)
5月23日号
25日にシンポジウム
子ども達の健やかな成長をサポートしている市民基金「神奈川子ども未来ファンド」がこのほど、設立10周年を迎え、5月25日(土)に記念事業を行う。...(続きを読む)
5月23日号
バスケbj
蒲谷主将がMVP、35得点
プロバスケットボール男子、bjリーグのプレーオフファイナルズ(決勝)が5月18、19日に東京・有明コロシアムで開催。18日の東カンファレンス(地区)決勝を制し...(続きを読む)
5月23日号
区内団体を市が表彰
横浜市内で地域まちづくりに功績のあった活動などを市が表彰する「第6回横浜・人・まち・デザイン賞」の表彰式が5月13日、市長公舎で行われた。港南区からは区の歴史...(続きを読む)
5月23日号
|
<PR>