一人じゃない安心感
まるでホテルのような快適さいつまでも自由に楽しく暮らしたい人へ
9月12日・24日 送迎付き見学会(体験昼食付)
中銀ライフケア横浜希望ヶ丘は、昭和46年より中高齢者専門住宅事業を展開している”中銀”が母体の介護付有料老人ホーム(入居時自立)。 大...(続きを読む)
8月27日号
一人じゃない安心感
9月12日・24日 送迎付き見学会(体験昼食付)
中銀ライフケア横浜希望ヶ丘は、昭和46年より中高齢者専門住宅事業を展開している”中銀”が母体の介護付有料老人ホーム(入居時自立)。 大...(続きを読む)
8月27日号
横浜市
申込開始9月1日から
横浜市では9月1日から市営墓地・納骨堂の使用者を募集する。申込資格は3カ月以上市内に在住し審査時点でも住民登録がある人。申込受付は9月1日(火)から30日(水...(続きを読む)
8月27日号
地域貢献に意欲示す
コロナ感染防止の観点から「密」を回避しようと、『野村證券 戸塚支店』では、来店者の電話予約制を導入している。やり方は簡単。支店に一本電話を入れるだけで社員と直...(続きを読む)
8月27日号
丸山台
文体でラスト大会控え
市営地下鉄・上永谷駅のバスロータリーで21日、大日本プロレスの選手らが街頭キャンペーンを実施した。 同団体は閉館直前の横浜文化体育館(...(続きを読む)
8月27日号
参加者募集
9月、教室開講
親子で日本の伝統文化を楽しもう--。「伝統文化親子教室横浜実行委員会」が主管する親子教室が9月に開講する。同委員会では現在、参加者を募集している。...(続きを読む)
8月27日号
本郷ふじやま公園
葉が尖ったり、花が縮れたり--。本郷ふじやま公園(栄区鍛冶ヶ谷1の20)で一風変わった朝顔の花が見ごろを迎えた。「変化朝顔」と言われ、同園を管理する公園運営委...(続きを読む)
8月27日号
さんぽみち
限定「タッチー」グッズも
栄公会堂・栄スポーツセンター地下1階のコミュニティカフェ「さんぽみち〜アートdeスマイル」が9月1日から、期間限定で栄区いたち川のマスコット「タッチーくん」と...(続きを読む)
8月27日号
ネオポリスの七夕祭り
栄区野七里の戸建て住宅団地「上郷ネオポリス」で22日、旧暦の七夕にちなんだ七夕祭りを初開催した。中止となった恒例の夏祭りの代わりとして、上郷ネオポリス自治会と...(続きを読む)
8月27日号
田野井市議、納涼の集いで
田野井一雄市議の後援会が主催する納涼の集いが8月7日、中区のローズホテル横浜で開かれた。毎年夏に開催し、37回目となった今回は新型コロナウイルスの影響で規模を...(続きを読む)
8月27日号
港南区
有効活用へ 9月1日から
食品ロスを削減 各家庭で使いきれない未使用の食品を集め、地域の福祉団体や施設などに無償提供する「フードドライブ」と呼ばれる...(続きを読む)
8月27日号
3期目議員による市政報告 107
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
建設が進む港南公会堂周辺の動線整備について8月20日に所轄課に確認いたしました。公会堂周辺はバス停や地下鉄駅出口があり、人が溢れるような状態が懸念されます。私...(続きを読む)
8月27日号
原宿わたなべ歯科診療所
介護の必要な人にも対応
生きる上で欠かせない「食」。原宿わたなべ歯科診療所では一般歯科治療以外にも、摂食嚥下機能評価を行っている。 口からの食事で誤嚥のリスク...(続きを読む)
8月27日号
株式会社さくら住宅
▽在宅ワーク部屋への改装▽宅配ボックスの設置▽抗菌素材の採用▽趣味部屋のリフォーム▽家族間のプライバシー空間の確保--。コロナ禍でリフォーム需要が高まる中、テ...(続きを読む)
8月27日号
お電話1本
”出張買取”がシニアに人気
もう使っていない一眼レフやフィルムカメラ、遺品のカメラなど自宅に眠っていないだろうか?横浜西口ジョイナス1階「カメラはスズキ」で実施している”中古カメラの出張...(続きを読む)
8月20日号
石井誠弁護士が答える
熟年離婚ちょっと待った
Q、私は50歳代の主婦で、夫は暴力を振るうわけでもないのですが、自分勝手な性格で私の両親にも冷たく、離婚を考えています。ただ、1人で生活していく自信もなく迷っ...(続きを読む)
8月20日号
旧上瀬谷通信施設
区画整理や新交通整備で
旧上瀬谷通信施設(瀬谷区、旭区)で計画されている土地区画整理と都市高速鉄道上瀬谷ラインの環境影響評価に関する説明会が、8月1日から5日にかけて両区で4回開催さ...(続きを読む)
8月20日号
港南消防署
各戸訪問でアドバイスも
港南消防署は現在、65歳以上の高齢者を対象とした「防災訪問」を実施している。今年上半期(1月から6月まで)の市内火災状況の特徴として、住宅火災での死者のうち年...(続きを読む)
8月20日号
夏休みイベント
クイズに挑戦、知識深化も
関内や山手、みなとみらいにある様々なタイプのミュージアム計10館をめぐり、クイズに挑戦する夏休みの子ども向け恒例イベント「ミュージアム・ミッション」。今年は新...(続きを読む)
8月20日号
あーすぷらざで23日
本郷台駅すぐそばの県立地球市民かながわプラザ「あーすぷらざ」で8月23日、「祭りだ!あそぼう!フィリピンのあそび!」と題したイベントが行われる。午後1時から2...(続きを読む)
8月20日号
横浜ビーコル
ミリング氏ヘッド就任
横浜市都筑区を拠点に活動するプロバスケットボールクラブ、横浜ビー・コルセアーズのB・LEAGUE2020―21シーズンスケジュールがこのほど発表された。それに...(続きを読む)
8月20日号
長沼町内会
町内で4施設目
栄区の長沼町内会(毛利勝男会長)は8月6日、介護付有料老人ホーム「SONPOケア そんぽの家 戸塚南」(手島佳子ホーム長/栄区長沼町737)と災害発生時に相互...(続きを読む)
8月20日号
京急百貨店
グッズ5万点ずらり
小鳥をモチーフとしたグッズがずらり--。京急百貨店(竹谷英樹社長)で8月26日(水)から9月1日(火)までの7日間、恒例の「小鳥のアートフェスタin横浜」が開...(続きを読む)
8月20日号
ヨコトリ
市民の視点で作品解説
横浜美術館などで開催中のヨコハマトリエンナーレ2020で8月21日から、ガイドサポーターの「オンラインガイド」が開始する。 公募で集ま...(続きを読む)
8月20日号
市会議員 たのい 一雄 市政報告
第3回定例会が9月2日に開会します。今回の議会で当然、新型コロナウイルス感染症対策の議論が中心となるでしょう。閉会中も各委員会や自民党市会議員団の会議、地元の...(続きを読む)
8月20日号
|
<PR>