青年会議所神奈川ブロック
林市長に人材交流を提案 政治
県内首長訪問の初日に
日本青年会議所関東地区神奈川ブロック協議会(坂倉賢会長)は3月8日、横浜市役所で林文子市長と意見交換を行なった。同協議会が神奈川県内33カ所の首長を公式訪問す...(続きを読む)
3月25日号
青年会議所神奈川ブロック
県内首長訪問の初日に
日本青年会議所関東地区神奈川ブロック協議会(坂倉賢会長)は3月8日、横浜市役所で林文子市長と意見交換を行なった。同協議会が神奈川県内33カ所の首長を公式訪問す...(続きを読む)
3月25日号
高島屋
パン売り場が好調
横浜高島屋が2019年9月から段階的に進めてきた地下食料品フロアの増床計画が完了し、最終エリアが3月8日にプレオープンした。グランドオープンは緊急事...(続きを読む)
3月25日号
横浜市
補助対象地域 新たに6区
地震による揺れを感知して電気を遮断する「感震ブレーカー」の普及に向け、横浜市は4月から1世帯単位での補助制度を拡充する。2020年度は5区だった対象地域を11...(続きを読む)
3月25日号
港南区シニア軟式野球
港南区シニア軟式野球大会の「グランド古希」の部の試合が3月19日、港南台南公園球場で開かれた。75歳以上の野球愛好家が集まり、ハッスルプレーを繰り広げ、思い思...(続きを読む)
3月25日号
無印の食品売場は5月 港南台バーズ
JR港南台駅前の高島屋港南台店跡に増床を進めている商業施設「港南台バーズ」のリニューアルオープンが4月22日に決まった。(株)相鉄アーバンクリエイトと(株)相...(続きを読む)
3月25日号
港南区の桜道
港南区港南付近の桜道ではソメイヨシノよりも早咲きの「陽光」という桜が見ごろを迎えた。一帯が濃いピンク色に彩り、近隣住民や通行人の目を楽しませている=...(続きを読む)
3月25日号
3月28日まで
栄区のあーすぷらざで現在、感染防止対策のため会期変更となった写真展が開催されている。3月28日(日)まで。会場は3階企画展示室。...(続きを読む)
3月25日号
港南区食品衛生協会
衛生管理の義務化に向け
昨年改正施行された食品衛生法が今年6月に完全施行となるのを前に、港南区食品衛生協会(西尾三千代会長)は会員への制度周知に力を入れている。今回の施行で「HACC...(続きを読む)
3月25日号
J:COM南横浜
人的支援や車両提供
株式会社ジェイコム湘南・神奈川・南横浜局(J:COM南横浜)が3月16日、災害対応時に人員や車両などを提供する「災害時における地域支援の協力に関する...(続きを読む)
3月25日号
自民党 市会議員 せのま康浩
4月12日の週に高齢者施設から
市会定例会では2021年度の施策を議論しています。特に市民の皆様の関心は新型コロナウイルスに関連した対策、とりわけワクチン接種ではないでしょうか。...(続きを読む)
3月25日号
3期目議員による市政報告 115
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
予算第一特別委員会が3月2日に開かれ、教育関連の施策について質疑いたしました。抜粋整理して報告します。不登校、支援拡充へ...(続きを読む)
3月25日号
市会議員 たのい 一雄 市政報告
東日本大震災から10年
東日本大震災から10年が経過しました。大きな節目として捉えがちですが、改めて私たちが肝に銘じることは「地震は忘れなくてもまたやってくる」という意識です。...(続きを読む)
3月25日号
石井誠弁護士が答える
B型肝炎訴訟とは?
Q、B型肝炎訴訟について教えて下さい。心当たりのある人は、いつまでに訴訟を提起すれば良いのかも教えて下さい。 A、B型肝炎訴訟とは、集...(続きを読む)
3月18日号
戸塚区下倉田町の浄土真宗大谷派
墓の維持管理不要で「安心」を
戸塚区下倉田町にある真宗大谷派の「永勝寺」(田口壽人住職)でこのほど、永代供養墓が建立された=写真。 家族に代わり寺が将来にわたって供...(続きを読む)
3月18日号
市会議員 たのい 一雄 市政報告
横浜市は、めざす都市像として「ハーバーリゾートの形成」を掲げ、統合型リゾート(IR)の誘致を含め、臨海部の再整備に取り組んでます。私は横浜の地域経済...(続きを読む)
3月18日号
26日まで実証実験
みなみとみらい21地区の回遊性や交通利便性の向上を図ろうと3月13日、100円で乗車できる「みなとみらいループバス」の運行実験が始まった。この実験で...(続きを読む)
3月18日号
練習用に区内団体が実演
栄区役所は3月3日、区内の夏祭りなどで親しまれている「栄区民音頭」の踊り方動画の配信をYouTube上で開始した。 動画は約8分40秒...(続きを読む)
3月18日号
市庁舎でチャリティコンサート
国際女性デーにあわせてきょう3月18日、横浜市庁舎1階アトリウムで「MIMOSAチャリティコンサート」が行われる。午後3時45分から6時30分まで。...(続きを読む)
3月18日号
演奏動画の配信も
横浜市消防音楽隊が3月15日、オリジナルテーマ曲「ボンボヤージュ」を発表した。 昨年の公募により寄せられた21作品の中から選定されたも...(続きを読む)
3月18日号
老人ホームや介護施設を大別すると、「有料老人ホーム」「サービス付き高齢者住宅」などの民間型の施設と、「介護保険施設」と呼ばれる公共型に分けられる。...(続きを読む)
3月18日号
美化推進重点地区
横浜市は4月1日、大船駅周辺を「美化推進重点地区」に指定する。市内で28地区目。栄区内では本郷台駅周辺地区に次いで2地区目。 市はこれ...(続きを読む)
3月18日号
|
|
<PR>
|
<PR>