病児のきょうだい 支援を 社会
六ッ川のNPOが研修会
六ツ川で県立こども医療センターに入院する子を持つ家族の滞在施設「リラのいえ」を運営する認定NPO法人「スマイルオブキッズ」(松尾忠雄理事長)が病気や障害のある...(続きを読む)
9月26日号
六ッ川のNPOが研修会
六ツ川で県立こども医療センターに入院する子を持つ家族の滞在施設「リラのいえ」を運営する認定NPO法人「スマイルオブキッズ」(松尾忠雄理事長)が病気や障害のある...(続きを読む)
9月26日号
3期目議員による市政報告 96
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
公明党が掲げてきた「寛容で多様性のある社会の実現」が大きな一歩を踏み出しました。林文子市長が、6日の市会定例会での公明党市議団の質問に対し、性的少数者(LGB...(続きを読む)
9月26日号
事業説明会参加者募集
地元保険代理店が呼びかけ
美容や健康に関する商品を開発・販売する「I・TEC INTERNATIONAL(株)」(アイテック)=東京都千代田区=によるFC加盟希望者向け事業説明会(参加...(続きを読む)
9月26日号
港南区で飼い方講座
港南区役所生活衛生課が主催する講座「猫は何を望んでいるか」が21日、区役所の会議室で開かれ、区内の愛猫家らが多数参加した=写真。 港南...(続きを読む)
9月26日号
あーすぷらざで29日
かながわボランタリー活動推進基金21情報交換室主催のイベント「かながわボランティアフェスタ2019」が9月29日(日)にあーすぷらざ(栄区小菅ケ谷1の2の1)...(続きを読む)
9月26日号
質屋あるある【12】
日本では約40年ぶりの高値‼
ある品物の価格が現在高騰しており、10年前と比べて約2・5倍の高値をつけています。それは、有事に強い安全資産と言われる「地金」です。香港の長期化するデモや米中...(続きを読む)
9月26日号
10月5日
栄公会堂でフォーラム
落語と講演で地域の安全安心を考えて――。栄区役所主催の「さかえセーフコミュニティフォーラム」が10月5日(土)、栄公会堂講堂で開かれる。入場は無料で事前申込み...(続きを読む)
9月26日号
横浜市
本人や家族向け講演会
ひきこもりの本人や家族対象の講演会が10月19日(土)午後2時から関内新井ホールで開催される。 当日は東京学芸大学准教授の福井里江さん...(続きを読む)
9月26日号
県内で10月1日から適用
神奈川県の最低賃金が10月1日、現行983円の時間額から28円(2・82%)アップの1011円に引き上げられる。 県内の事業場で働く常...(続きを読む)
9月26日号
10月20日 桜木町で無料市民講座
市民公開講座「そうだったのか!専門医に聞くおしりの話」が10月20日(日)、県民共済みらいホール(JR桜木町駅下車3分)で行われる。午後2時開場、2時30分か...(続きを読む)
9月26日号
ひとり親家庭、DVなどでお悩みの方
神奈川県は、ひとり親家庭、DV、ひきこもりなどの悩みについて、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した相談窓口を10月1日に開設する。相談無料...(続きを読む)
9月26日号
きょう栄公会堂で
栄区役所がきょう26日、栄公会堂(栄区桂町279の29)で防災講演会を開く。午後2時から3時30分まで。 講演会では「死なないための防...(続きを読む)
9月26日号
弁護士・税理士・司法書士等
10月12日 鎌倉芸術館(要事前予約)
あの専門家たちが10月12日(土)午後1〜5時、鎌倉芸術館(大船駅徒歩10分)で無料相談会を行う。相続、遺言書、遺留分請求、成年後見、不動産問題、借金、離婚、...(続きを読む)
9月26日号
はっちで講座
港南区地域子育て支援拠点はっち(港南区日野2の4の6)が10月5日、ハッピー子育て講座を開く。午前10時30分から正午まで。 講座では...(続きを読む)
9月26日号
栄区内の公共施設を巡回
栄区役所が主催する巡回パネル展「友好交流都市って知っていますか」が10月1日から12月27日までの期間、栄区内の地区センターや図書館などで開かれる。...(続きを読む)
9月26日号
ラグビーW杯
栄公会堂PVも盛況
決勝など7試合が横浜国際総合競技場で行われる「ラグビーワールドカップ2019」が20日、開幕を迎えた。栄区でもパブリックビューイングが行われるなど、市内各地で...(続きを読む)
9月26日号
安部幼稚園 現役&先輩ママ座談会
来春の幼稚園や保育園の入園に向けた手続きが始まる秋。昨今は情報が多いことで悩む人も多いのでは。安部幼稚園の現役ママ、先輩ママに話を聞いた(敬称略)。...(続きを読む)
9月19日号
市会議員 たのい 一雄 市政報告
林文子市長が8月22日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を正式に表明しました。様々な意見があり、議会でも議論しています。...(続きを読む)
9月19日号
サチモス
「やってやったぜ、横浜スタジアム!」――。メンバー全員が神奈川県育ちの6人組ロックバンド『Suchmos(サチモス)』が、2015年のデビュー時から目標として...(続きを読む)
9月19日号
参加無料
10月5日 旭化成ホームズ(株)横浜南支店
相続の中でも多数をしめる不動産資産の相続。分割の方法など、もめる原因ともなっているのが実情だ。これを受け、旭化成ホームズ横浜南支店では10月5日(土)、午前1...(続きを読む)
9月19日号
10月8日(火)、湘南鎌倉総合病院が企画
北鎌倉の古刹・建長寺で10月8日(火)、出産を控えた妊婦を対象にした「第7回マタニティZazen」が開催される。 こ...(続きを読む)
9月19日号
石井誠弁護士が答える
あおり運転は何罪?
Q、あおり運転ののち被害者を殴って負傷させ、傷害罪で逮捕された事件が世間を賑わせましたが、今度は別件のあおり運転行為で強要罪で再逮捕されました。一体何罪が成立...(続きを読む)
9月19日号
40歳以上の方のための「健康ダイエット」教室
すでに7000人以上の女性が習得
日本でも肥満は万病のもととされている―。そんな中、日々ダイエットとして運動や食事制限、ダイエット食品等をいろいろと試すが結果が出ないという人も多いとか。アメリ...(続きを読む)
9月19日号
相続セミナー
生前から始める相続・贈与対策
民法改正を解説 浅木克眞税理士事務所(磯子区東町)主催の「遺言書作成に向けての相続・贈与の基礎知識セミナー」が10月8日(...(続きを読む)
9月19日号
|
<PR>