これからの葬儀の「カタチ」とは
京急メモリアル上永谷斎場
家族葬の増加 近年、都市部を中心に関心が集まっている「家族葬」。葬儀会社・京急メモリアル上永谷斎場にもその相談は多く寄せら...(続きを読む)
11月29日号
京急メモリアル上永谷斎場
家族葬の増加 近年、都市部を中心に関心が集まっている「家族葬」。葬儀会社・京急メモリアル上永谷斎場にもその相談は多く寄せら...(続きを読む)
11月29日号
土地の有効な利用法、遺言、遺産整理
「人生100年時代」。平均寿命が伸び退職後の人生も長く、豊かに暮らすためには一定の老後資金の確保が大切だという。また相続は他人事でも一部の富裕層だけの問題でも...(続きを読む)
11月29日号
入居予約多数受付中
「ちいさな手若葉の丘横浜こうなん」港南台・上永谷駅近く
県内外で数多くの福祉施設を運営する(株)メディカルケアシステムが手掛ける認知症高齢者グループホーム「ちいさな手 若葉の丘横浜こうなん」が来春4月、港南区野庭町...(続きを読む)
11月29日号
啓進塾
私立中の合格切符つかもう
感動・感激・気づき――この喜びを味わえる中学受験専門塾がある。それが横浜市内で4教室を展開する『啓進塾』だ。 中学受験に挑戦するのは「...(続きを読む)
11月29日号
難聴の補聴器職人・大槻さん
平均寿命の延びと比例するように増え続けるのが、加齢に伴う難聴だ。その割合は65歳以上で3割、75歳以上の半数ともいわれ、多くの人が会話に苦労を感じている。...(続きを読む)
11月29日号
横浜ベイホテル東急2階「カフェ トスカ」
ブッフェスタイルでホテルグルメが満喫できる「カフェ トスカ」では、毎回大好評の北海道ブッフェ”こだわり食材 北海道”を開催中...(続きを読む)
11月29日号
住宅リフォーム
港南区のアリキリリフォーム
「窓からの冷気で部屋の温度があがらない」「結露で掃除が大変」と、これからの時期に尽きない悩み。そんな声に応えようと、港南区丸山台のアリキリリフォーム(常田豊社...(続きを読む)
11月29日号
質屋あるある【2】
自分でする思い出の仕分け
これから旅立つ為の用意ではなく、限りある人生をもっと素晴らしいものにする為にお伝えしたい「生前整理」。 つい先日も不要な物を整理された...(続きを読む)
11月29日号
シーサイドライン
鉄道むすめ50人が大集合
シーサイドラインは毎年好評のクリスマス列車「柴口このみ号」を12月15日(土)に3便運行する。シーサイドライン駅務員のキャラクター「柴口このみ」だけでなく、全...(続きを読む)
11月29日号
求人
「子育てがひと段落し、仕事復帰を考えている」「保育の仕事をしてみたい」。そんな方々を支援するため、横浜市では12月から「保育士就労促進キャンペーン」を実施。...(続きを読む)
11月29日号
「ゆるキャラ」全国でも42位
栄区いたち川のマスコットキャラクター「タッチーくん」=画像=が全国のゆるキャラの人気投票企画「ゆるキャラグランプリ2018」のご当地ランキングで過去最高の全国...(続きを読む)
11月29日号
12月1日 栄公会堂
栄区地域子育て支援拠点にこりんくが主催する「虹のふれあいコンサート」が12月1日、栄公会堂で開かれる。午後1時開演。乳幼児から大人まで楽しめる催しで、オペラ歌...(続きを読む)
11月29日号
栄区6機関
「自分の身の守り方、考えて」
栄区の本郷中学校で22日、テロを想定した大規模な対応訓練が行われた。来年のラグビーW杯や2020年の東京五輪といった国際的なイベントを控え、関係6機関の連携強...(続きを読む)
11月29日号
横浜市
12月3日から事業開始
横浜市は、行方不明になった認知症の高齢者らができるだけ早く自宅に戻れるように本人の身元を特定できる「見守りシール事業」を12月3日に開始する。条件を満たす認知...(続きを読む)
11月29日号
2期目議員による市政報告 86
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
港南区総合庁舎が竣工してから1年半が経過しました。今後、旧庁舎跡地で新しい公会堂と土木事務所の建設が着手されます。先の定例会決算特別委員会で庁舎整備後の評価や...(続きを読む)
11月29日号
洋光台中央広場
11月24・25日に初開催
建築家・隈研吾氏が監修し、トータルプロデューサーとして佐藤可士和氏が携わり今夏にオープンした洋光台中央団地の広場で11月24日(土)・25日(日)、...(続きを読む)
11月22日号
アートとスポーツ
行政と市民団体のコラボイベント「第6回egaoフェスティバル(主催=さかえegaoプロジェクト)」×「パラフェスタ♥さかえ...(続きを読む)
11月22日号
27室募集
「ちいさな手若葉の丘横浜こうなん」港南台・上永谷駅近く
県内外で数多くの福祉施設を運営する(株)メディカルケアシステムが手掛ける認知症高齢者グループホーム「ちいさな手 若葉の丘横浜こうなん」が来春4月、港南区野庭町...(続きを読む)
11月22日号
足の付け根のふくらみ・痛み… 戸塚共立第2病院
戸塚共立第2病院にこの4月、新たに「ヘルニアセンター」が発足した。主に脱腸(鼠径部(そけいぶ)ヘルニア)やでべそ(臍(さい)ヘルニア)の治療等を行う。小児外科...(続きを読む)
11月22日号
芹が谷
”安部ママ”3人が活動中
港南区芹が谷在住の竹内りささん、西澤亜佐さん、原田宏美さんの3人がクラシック音楽の生演奏に合わせてオリジナルの紙芝居を披露する「ララ クラシック アート ユニ...(続きを読む)
11月22日号
本まぐろ直売所(横須賀長坂)
10周年の大セール、午前9時開始
まぐろを保管する冷凍倉庫会社に併設する直売店「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の2の12)では11月23日(祝)・24日(土)・25日(日)の3日間、オープン...(続きを読む)
11月22日号
日本共産党 横浜市会議員 みわ智恵美 市政報告
来年の4月から子どもの医療費(通院)助成の対象が中学3年生まで引き上げられます。市会議員となって最初の質問で、当時は小1までだった助成対象を中3まで引き上げる...(続きを読む)
11月22日号
リエゾン笠間
栄公会堂でコンサート
栄区笠間の障害者支援施設「リエゾン笠間」が14日、施設利用者の活動の集大成を歌で披露するコンサート「音楽のおもちゃ箱」を栄公会堂で開いた。施設の利用者約60人...(続きを読む)
11月22日号
24回目の出場決める
小坪小学校(港南区港南台)のマーチングバンド「BLUE ROBINS」=写真=が10日に行われた「マーチングバンド関東大会」の小編成部門で金賞を受賞した。12...(続きを読む)
11月22日号
日野南コミハ
港南区の日野南コミュニティハウスで17日と18日の2日間、住民のアート作品が並ぶ「日野南アート展」が開かれ、住民らが芸術の秋を堪能した=写真。住民間の親交を深...(続きを読む)
11月22日号
2021年1月14日号