港南アール法律事務所
エンディングノートを弁護士と作ってみませんか
上大岡で2月13日・20日
地元出身の高栁良作弁護士が代表を務める上大岡の「港南アール法律事務所」がこのほど、エンディングノート作成相談会を開催する。参加無料で、日程は2月13...(続きを読む)
1月30日号
港南アール法律事務所
上大岡で2月13日・20日
地元出身の高栁良作弁護士が代表を務める上大岡の「港南アール法律事務所」がこのほど、エンディングノート作成相談会を開催する。参加無料で、日程は2月13...(続きを読む)
1月30日号
男性6部位 女性9部位が対象
昨年6月から横浜市金沢区の池川クリニックで、わずか6ミリリットルの採血で複数のがんリスクがわかる全く新しい検査が行われ話題になっているそう。この検査は千葉県が...(続きを読む)
1月30日号
第百ゴルフ
ドリンクもお得に
栄区上之町のゴルフ練習場「第百ゴルフクラブ」が24日から、新たな取り組みとしてマイボトルサービスを開始した。同練習場のティールームでは従来からこだわりコーヒー...(続きを読む)
1月30日号
弁護士・税理士・司法書士等
2月8日 ウィリング横浜(要事前予約)
あの専門家たちが2月8日(土)午後1〜5時ウィリング横浜(上大岡駅ゆめおおおかオフィスタワー)で無料相談会を行う。相続、遺言書、遺留分請求、成年後見、不動産問...(続きを読む)
1月30日号
安西市議、新春の集いで
安西英俊市議の後援会が主催する新春の集いが19日、ウィリング横浜で開かれた。支援者ら約110人を前に安西市議がこれまでの取組の成果を報告し、今年の意気込みを語...(続きを読む)
1月30日号
横浜市
県内初、65歳以上が対象
横浜市は、65歳以上の市民を対象に、認知症の早期発見・対応を進めることを目的とした無料の「もの忘れ検診」(認知症の簡易検査)を20日から開始した。県内初の取組...(続きを読む)
1月30日号
永谷連合・社協が賀詞交歓
港南区の渡戸自治会館で25日、永谷連合町内会と永谷地区社協の新年賀詞交歓会が開かれ、地元住民や港南区選出の議員など約90人が新年のあいさつを交わした。...(続きを読む)
1月30日号
社会を明るくする作文
全国の小中学生が自身の経験をもとに犯罪や非行のない地域について考えを発表する「社会を明るくする運動作文コンテスト」の港南区優秀賞の表彰式が23日、ウィリング横...(続きを読む)
1月30日号
あーすぷらざ
あーすぷらざ(栄区小菅ケ谷1の2の1)で世界の遊びを楽しむイベント「世界のあそび王座決定戦」が行われる。 パパンチョンカやキャロム、ド...(続きを読む)
1月30日号
港南区工業会、稲村会長
港南区内の事業所などで構成する港南区工業会(稲村直之会長)が21日、新年賀詞交歓会をローズホテル横浜で開いた。会員や行政職員、地元選出の議員ら約80人が参加。...(続きを読む)
1月30日号
上郷西連合町会
栄区の上郷西連合町会が2日、2年間の無火災記録を達成したとして、栄区長表彰を受賞した。20日には区内の連合町内会長らも出席する中、星崎雅代区長から感謝状が贈呈...(続きを読む)
1月30日号
署員らが腕を競う
港南警察署(村山英彦署長)で24日、警察官が日頃訓練している剣道や柔道の成果を披露する「武道始式」が行われた。 式には警察関係者や自治...(続きを読む)
1月30日号
2月1日・2日
日野サザンポート
港南区の特別養護老人ホーム日野サザンポート(日野6の13の1)1階の地域交流室で2月1日(土)と2日(日)、「ご町内の芸術展&生徒の作品展」が初開催される。同...(続きを読む)
1月30日号
田谷の洞窟保存実行委
「調査機材が必要」
地元の貴重な史跡の保存に協力を--。「田谷の洞窟保存実行委員会」が同洞窟の保存活動の資金を募ろうと、インターネットを活用したクラウドファンディングを始めた。「...(続きを読む)
1月30日号
知的障害施設
資格がなくても可
株式会社WAKAMIYAが知的障害者の通所施設「めばえ」の正社員・パートと移動支援「秋桜」の登録ヘルパーを募集する。 「めばえ」での勤...(続きを読む)
1月30日号
弁護士・税理士・司法書士
2月8日 ウィリング横浜(要予約)
あの5220件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家(弁護士・税理士・司法書士)たちが、2月8日(土)午後1時〜5時、ウィリング横浜(上大岡駅ゆめおおお...(続きを読む)
1月23日号
40歳以上の方のための「健康ダイエット」教室
すでに7000人以上の女性が習得
「なぜ太るのか」を根本原因から教えてくれるという「健康ダイエット教室」(女性限定)が、全国各地で評判を呼んでいるそう。この健康ダイエットは、太る原因...(続きを読む)
1月23日号
直売店リニューアルセール 戸塚区ぎょうざの横濱黄河
1月25日〜2月2日
戸塚で40年の歴史を紡ぎ、地域の老若男女に愛され続けてきた「ぎょうざの黄河」。直売店のリニューアルに伴い、1月25日(土)から2月2日(日)まで冷凍生ぎょうざ...(続きを読む)
1月23日号
栄区で災害時支援講演会
栄公会堂で17日、栄区役所主催の講演会「地域で進める災害時要援護者支援のヒント」が開かれた。講師を務めたのは(一社)地域防災支援協会代表理事の三平洵さん。この...(続きを読む)
1月23日号
e-プラザが会員交流会
パソコン学習を支援するボランティアグループ「e-プラザ」が16日、会員交流会を栄区福祉保健活動拠点で開いた。受講生23人が参加し、メンバー7人が指導した。...(続きを読む)
1月23日号
瀬之間市議、新春の集いで
瀬之間康浩市議の後援会が主催する「新春のつどい」が13日、ウィリング横浜で開かれた。約300人の支援者らを前に瀬之間市議は昨年の活動を振り返り、今年の抱負を語...(続きを読む)
1月23日号
港南区体協が体操教室
港南区体育協会(古屋文雄会長)が主催する「こども体操教室」が13日、港南区下永谷の米田功体操クラブで開かれ、2歳から小学生までの子どもが楽しみながら汗を流した...(続きを読む)
1月23日号
|
<PR>