新人議員による市政報告㉑
市民の生活を守るために要望
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
公明党横浜市会議員団は2013年度の予算特別委員会で市民の生活を守るために様々な要望をしました。 第一に地震対策。死者を出さないために...(続きを読む)
4月25日号
新人議員による市政報告㉑
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
公明党横浜市会議員団は2013年度の予算特別委員会で市民の生活を守るために様々な要望をしました。 第一に地震対策。死者を出さないために...(続きを読む)
4月25日号
ヒップホップやソウル等
港南区民文化センター「ひまわりの郷」で3月30日、31日にこうなんストリートダンスコンテストが開催された。これは毎年同施設と地元企業などの協賛で実施されている...(続きを読む)
4月25日号
梅雨にかけ活発化
無料「床下診断」受付中
台所や柱を食害し、大切な住居を台無しにするシロアリ(羽アリ)――。特に梅雨時季には活動が活発になるので注意が必要だ。 地元横浜で38年...(続きを読む)
4月25日号
本まぐろ直売所(横須賀市)
今月28日からGWセール
鮮度抜群のまぐろが格安で手に入る冷凍倉庫敷地内「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の2の12)で、今月28日(日)からGWセールが始まる。高級すし店や料亭でしか...(続きを読む)
4月25日号
みずほ職員が1日警察官
港南警察署は4月15日、振り込め詐欺撲滅対策の一環として、みずほ銀行上大岡支店職員と港南防犯指導員と合同で地域住民にチラシ配布などのキャンペーンを行った。...(続きを読む)
4月25日号
振り込め詐欺を防止
港南警察署は4月10日、振り込め詐欺を未然に防止したとして横浜丸山台郵便局を表彰し、同局の菊池修局長と局員の宇山豊美さんが感謝状を受け取った。...(続きを読む)
4月25日号
港南区役所の取組が評価
港南区役所は、2012年度チーム横浜市長賞を受賞し、3月28日に市長公舎で行われた表彰式で林文子市長から表彰を受けた。 横浜市は、市民...(続きを読む)
4月25日号
25日から ひまわりの郷
糸を交差させて模様を作る刺繍の技法、クロスステッチを趣味にする「クロスの会」が4月25日(木)から30日(火)まで、港南区民文化センター「ひまわりの郷」で作品...(続きを読む)
4月25日号
港南区
市民意識調査で47.3%
横浜市は市政や定住意識など6分野について市民意識調査を実施し、このほど公表した。港南区は、市政全体への満足度が18区で一番高い結果を示す一方で、地域防災拠点で...(続きを読む)
4月25日号
ヨコハマから世界へ―連載
【1】ブラジル野球連盟 黒木豪さん
「技術以前の問題だった」。2009年7月、ブラジル・サンパウロ州の日系人が住む町で、少年野球チームのコーチに就任した。 キャッチボール...(続きを読む)
4月25日号
思いやりの育成めざす
日本赤十字社神奈川県支部では、青少年がボランティア精神や道徳心を養う「青少年赤十字」の参加校を募集している。 世界各国の青少年が参加し...(続きを読む)
4月25日号
大学生とラグビー交流
気仙沼市立大島小学校の児童・保護者ら15人を招いたラグビー交流会が、4月3日から5日まで金沢区内で行われた。 企画したのは東日本大震災...(続きを読む)
4月25日号
横浜港で最大規模のエンターテインメント・レストラン船を操る
ロイヤルウイング船長 65歳
人生の航海は順風満帆 ○…エンターテインメント・レストラン船として横浜港随一の規模を誇る「ロイヤルウイング」。船長として操...(続きを読む)
4月25日号
横浜市
全市で協力店募り実践
横浜市は昨年度に関内地区の飲食店や宿泊施設を中心に実施した「食べきり協力店」事業を今年度は全市で展開する。飲食店などが小盛りメニュー等の導入や持ち帰り希望者へ...(続きを読む)
4月25日号
石井誠弁護士が答える
「治療費の支払い」
Q、私は交通事故で大怪我をして通院中ですが、治療費が払えません。加害者に請求しましたが、払ってくれません。しかも加害者は自賠責保険だけで任意保険に加入していま...(続きを読む)
4月18日号
寄稿
港南台連合自治会会長・吉岡彬
港南台駅開業40周年おめでとうございます。港南台連合自治会としても、大変嬉しく思っております。 今回の40周年を1つのきっかけに、港南...(続きを読む)
4月18日号
1973年(昭和48年)4月9日に、洋光台から大船まで根岸線が延長されてから今年で40年を迎えた。その延長に伴って開業したのが、港南台駅と本郷台駅。...(続きを読む)
4月18日号
パレードや模擬店など
笹下連合町内会(清水鐵夫会長)は南台小、笹下中、桜道の周辺で4月6日、港南桜まつりを開催した。今年は桜の開花が例年よりも早く、花びらが舞い散る曇り空の中での開...(続きを読む)
4月18日号
港南台駅開業40周年
4月20日に駅周辺で開催
1973年4月9日に港南台駅=写真=と本郷台駅が開業し、根岸線の全線開通から今年で40周年を迎えた。JR東日本港南台駅(小野俊幸駅長)は40周年を祝...(続きを読む)
4月18日号
尿酸値7・0以上は危険信号
日野中央 清水橋クリニック
ある日突然に足の親指が赤く腫れ、その痛みは大の大人が歩けなくなるほど。風が吹くだけで痛むという「痛風」について、年に6万人以上の健康診断を実施している清水橋ク...(続きを読む)
4月11日号
読者限定先着30セット TOTO
工事費・処分費・消費税込み6万9800円
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREENMAX4.8 ピュアレストQR」を通常価格14万7000...(続きを読む)
4月11日号
区民が演劇や音楽を発表
港南公会堂で3月16日、第1回目となる港南まち・コンが開催された。 これは区内在住・在勤・在学者を対象とした、音楽やダンス、演劇を発表...(続きを読む)
4月11日号
伊万里牛&オマール海老を堪能するフェア
美食家も認める中国料理店「驊騮(かりゅう)」
横浜屈指の中国料理レストランとして人気の「驊騮(かりゅう)」(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル31F)では、極上食材を料理長の技とセンスが光...(続きを読む)
4月11日号
外壁塗装
3社以上の見積もりがコツ
外壁塗装は価格が不明瞭で、業者によって数十万円の差が出ることも。後悔しない工事のコツを専門家の(株)フレッシュサービス・室野恭二社長に聞いた。...(続きを読む)
4月11日号
|
<PR>