メルセデス・ベンツ港南からの贈り物
豪華な成約プレゼント、来場者全員にスイーツのおもてなしも
発売されたばかりのメルセデス・ベンツの新型Cクラス。今年、輸入車部門でカー・オブ・ザ・イヤーを受賞したセダン、7年ぶり4代目のモデルチェンジとなるステーション...(続きを読む)
11月27日号
豪華な成約プレゼント、来場者全員にスイーツのおもてなしも
発売されたばかりのメルセデス・ベンツの新型Cクラス。今年、輸入車部門でカー・オブ・ザ・イヤーを受賞したセダン、7年ぶり4代目のモデルチェンジとなるステーション...(続きを読む)
11月27日号
新人議員による市政報告㊵
公明党横浜市会議員団 安西ひでとし
先日「友人宅を訪ねたところ、電気などがついたままなのに反応がなく心配だ。鍵も開かない。どうしたらいいか」と、安否確認についてご相談を受けました。...(続きを読む)
11月27日号
外壁塗装
適切な施工を適正価格で
「壁を触ると白い粉が付く」「塗装面が割れている」「色あせが目立つ」等の症状は外壁の塗り替え時。費用もかかるだけに業者選びは気になるところだ。(株)フレッシュサ...(続きを読む)
11月27日号
50歳からの健康ダイエット 27期生募集
すでに5500人以上の女性が経験 全国各地で50〜70代の女性から評判を呼んでいる「米国栄養学博士・松本玲子先生の健康ダイ...(続きを読む)
11月27日号
芹が谷住宅リフォームセンター
芹が谷銀座商店会(せりぎん)のすぐ隣、「芹が谷住宅リフォームセンター」で12月5日(金)と6日(土)の2日間、開店記念イベントが開催される。午前10時から午後...(続きを読む)
11月27日号
協会けんぽが健診費用の一部、6520円を補助
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、加入者の家族向けの特定健康診査を費用の一部を負担して実施している。 特定健康診査とは、脳卒中などの...(続きを読む)
11月27日号
南法人会
参加小学生を募集中
世界最大人数での租税教室で記録にチャレンジ―。(公社)横浜南法人会は現在、小学4〜6年生とその保護者を対象に、記録挑戦に向け参加者を募集中だ。...(続きを読む)
11月27日号
光明寺
平安後期の彫刻
福聚(ふくじゅ)山光明寺(日野7の19の19)にある木造の観音菩薩立像(りゅうぞう)(=写真)が11月5日、横浜市の有形文化財として指定された。平安時代後期に...(続きを読む)
11月27日号
意見広告
日本共産党 西・南・港南区担当 みわ智恵美
今年7月に集団的自衛権行使容認の閣議決定が強行されたことに驚き、怒りを覚えました。日本は憲法9条の平和の力で、いかなる紛争も戦争にしない積極的な平和外交を行い...(続きを読む)
11月27日号
ひばりが丘学園
知的障害児が入所している県立ひばりが丘学園(芹が谷)で10月25日、30回目となる学園祭「ひばり祭」が開催された。 当日は約500人の...(続きを読む)
11月27日号
港南台地域ケアプラザ
各種記念事業も実施
横浜市港南台地域ケアプラザ(鶴岡悦子所長/港南台3の3の1)が1994年11月の施設開所から20周年を迎えた。横浜市内で18番目、港南区内では初となる施設だっ...(続きを読む)
11月27日号
盲導犬を取り巻く環境(下)
盲導犬を含む補助犬の受け入れを示すため、飲食店等の入口に貼る「補助犬同伴可ステッカー」。一般利用者の理解を促し、補助犬利用者が安心して各施設を利用できるよう全...(続きを読む)
11月27日号
衆院選2区
民主は見送りへ
衆議院が11月21日に解散され、12月2日公示、14日投開票の総選挙へ各党の準備が進んでいる。神奈川2区(西区、南区、港南区)では、11月24日現在で自民党の...(続きを読む)
11月27日号
大津スイミング
港南消防署と覚書締結
大規模地震などの発生時に備え、(株)大津スイミング企画(大津政美代表取締役社長)は11月10日、港南消防署(松田康博署長)との間で協力関係を結ぶ覚書...(続きを読む)
11月27日号
記念式典を開催
市立野庭中学校(樋野欣一校長/生徒数216人)で11月8日、同校の創立40周年を祝う記念式典が行われた。当日は全校生徒の他、自治会町内会長や横浜市教育委員会の...(続きを読む)
11月20日号
絵画コンクール表彰式
港南区商店街連合会(早川恭三会長)が港南区内の小学生を対象に募集したひまわりの絵画コンクールの入選作品がこのほど決まり、11月1日に港南ふれあい公園で開催され...(続きを読む)
11月20日号
大道芸人アスカさん講演
創立40周年の最後のイベントとして11月11日、大道芸人アスカさんによる記念講演が同校の体育館で行われた。 アスカさんは2010年から...(続きを読む)
11月20日号
市会議員 たのい一雄 市政報告
横浜市は神奈川県、川崎市、横須賀市とともに、広域的に水道用水の供給を行う特別地方公共団体「神奈川県内広域水道企業団」を設立し、水道水の安定確保に努め...(続きを読む)
11月20日号
12月15日まで受付延長 公明党
県議会議員 高橋稔
子どもが誰でも安心して学べる環境づくりと経済的な問題に対応するため、私は13年度の県議会文教常任委員会において、奨学金制度の充実を訴え、特に給付型の奨学金制度...(続きを読む)
11月20日号
上大岡駅東口商店会
「相模」の講座は定員超え
上大岡駅東口商店会は現在、商店主らが無料で専門知識などを教える「まちゼミ」を開催している。 まちゼミは、商店会に親しみを持ってもらうこ...(続きを読む)
11月20日号
トイレ全体のリフォームも受付中 壁リモコン付き
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」と壁リモコンが付いたク...(続きを読む)
11月20日号
石井誠弁護士が答える
「相続放棄と生命保険金」
Q、先日父が亡くなりました。相続人は私だけです。父には、多額の借金があったので、相続放棄をしたいと思っています。もっとも、父は1000万円の生命保険に入ってい...(続きを読む)
11月20日号
高齢者向け教室
港南区シルバークラブ連合会(小玉七朗会長)の会員などを対象にした「高齢者交通安全教室」が10月29日、京急上大岡自動車学校で開催された。...(続きを読む)
11月20日号
日野南連合の子どもたち
日野南連合自治会(淡路伸勝会長)は10月26日、子どもゆめ応援事業として横須賀市にある海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海洋科学技術館見学ツアーを行った。...(続きを読む)
11月20日号
ART展 盛況に
一般公募による区民参加型の美術展「港南区ART展」が10月30日から11月5日、港南区民文化センター「ひまわりの郷」ギャラリーで開催され、7日間で736人が来...(続きを読む)
11月20日号
|
<PR>