ファイナンシャルプランナーのいるリスト上大岡支店で 3日・4日・5日
住宅ローン相談会
参加費無料 完全予約制
不動産にまつわる悩みや不安を誰に相談すればいいか分からない―。特にローンの事になれば友達にも話しづらいのでは? そん...(続きを読む)
4月28日号
ファミリーや仲間同士で 期間限定
ディナーブッフェも好評
横浜ロイヤルパークホテル地下1階にある『カフェ・フローラ』は知る人ぞ知る穴場的カフェ。明るく開放的な店内で、オードブル、メイン、デザートまで一通り楽...(続きを読む)
4月28日号
全国最優秀受賞店が港南区にオープン
デザインコンテストで3年連続・全国最優秀賞を受賞した(株)OKUTAが、5月7日(土)、横浜市港南区に自然派デザインリフォームのショールーム「ロハス...(続きを読む)
4月28日号
―チャーミングライフサポート協会が講座
特定非営利活動法人チャーミングライフサポート協会(中村尚志理事長)では5月21日〜6月25日の毎週土曜日(全6回・24コマ)に認知症予防運動啓発講座...(続きを読む)
4月28日号
関帝廟(中華街)鎮座150年の節目に 6月関内ホール
80年代にNHKで放送された『人形劇 三国志』。人形美術家・川本喜八郎が手掛けた作品として当時、人気を呼んでいた作品だ。...(続きを読む)
4月28日号
義援金
一部は大崎市三本木地区へ
東日本大震災で被害を受けた被災地のため、港南区連合自治会町内会などが集めた義援金が1940万円となった。義援金は林文子市長に手渡したほか、港南区と2...(続きを読む)
4月28日号
ひまわりの郷で写真展を開催する「野庭写楽会」の会長
野庭町在住 75歳
飽くなき思いでシャッターを ○…算術は答えが1つだけど、カメラは違う。その人らしさが表現さ...(続きを読む)
4月28日号
保育園に発電機貸与で感謝状
港南区は4月18日、東日本大震災発生当日、地震の影響で停電していた上永谷東保育園(成勢祐美子園長)に発電機等の貸し出しを行ったとして、同園の向かいで...(続きを読む)
4月28日号
健康診断が返ってきたら要チェック
日野中央 清水橋クリニック
健康診断結果は自分や家族の健康を守る大切な指標。「今は元気だから」と考えず、気になる数値があれば、かかりつけ医に相談することが大切だ。今回は企業など...(続きを読む)
4月21日号
安全運転管理者会
区内小学校にストップマットを寄贈
港南安全運転管理者会(森川伸一会長)は、港南区内の全21小学校にストップマット2枚を寄贈した。4月11日には相武山小学校を森川会長が訪問し、児童にマ...(続きを読む)
4月21日号
外壁塗装専門 (株)フレッシュサービス
価格が分かりづらく、業者によって数十万円も見積もりに差が出ることもある外壁塗装工事。満足度の高い工事をするコツを塗装工事専門(株)フレッシュサービス...(続きを読む)
4月21日号
入会キャンペーン実施中
「ミューズポート・ボーカル教室上大岡校」に通う生徒は4歳から84歳まで200人以上。その大半がボイストレーニング初心者で、「カラオケがうまくなりたい...(続きを読む)
4月21日号
音楽教室がチャリティーライブ
ミューズポート・ボーカル教室上大岡校は4月10日、横須賀市のミュージックバーで「東日本大震災救援ライブ―SPRING HEART FOR JAPAN...(続きを読む)
4月21日号
NPO横浜大学が無料講座
4/24(日)、かながわ県民センター
高齢化や核家族化が進む現代にあって、残された者への対策は、自分たちの代でやっておかなくてはならない緊急課題となっている。対策に悩んだ時には、専門家に...(続きを読む)
4月21日号
|
<PR>