神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2019年12月19日 エリアトップへ

本牧 気まぐれ歴史散歩 30 震災復興の拠点となった新山下地区

公開:2019年12月19日

  • LINE
  • hatena
埋立予定地。「山瀬町」と記されています。大正2年(1913年)
埋立予定地。「山瀬町」と記されています。大正2年(1913年)

 新山下地区は、安定した海食台の上に築かれた町です。大正4(1905)年から始まった新山下地区の埋立は、およそ8年の歳月をかけて完成しました。埋立前に山瀬町と付けられていた町名も、大正12(1923)年2月には新山下町という名前に決まりました。

 その7カ月後、関東大震災が横浜を襲いました。震災当日、横浜には北陸通過中の台風の影響で強風が吹いていました。強風に煽られた火は、三方を丘で囲まれた地に短期間ですべての都市機能を詰め込んだ横浜の町を襲いました。火災は港湾施設も近代建築も倒壊した町を次々と焼き尽くし、多くの人命とすべての都市機能を奪いました。

 しかしそのような中、完成したばかりの新山下地区の被害は限定的なものでした。まだ広大な更地で港も十分機能する状態だったことから、救援拠点としてすぐに利用できる状態でした。日本中・世界中の救援隊がここから上陸し、救援物資を荷揚げして横浜各地へ運びました。米軍は野戦病院を設置し罹災者の治療にあたりました。罹災者の一時避難場所も設置。日本中・世界中の人々に助けていただいたおかげで、横浜は復興することができたのです。新山下地区は、その原動力の拠点となったのでした。

 そのような歴史がある新山下地区から、千代崎川の河口方面へと向かい、本牧塙の2周目に入ります。どうぞこれからもご一緒に、この気まぐれな散歩にお付き合いください。(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー38

横浜とシュウマイと私

「隠れシュウマニスト」

4月25日

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.5

私のまちの連合会長

新本牧地区連合町内会会長 宮本僚太郎さん

4月25日

『御影堂』

本牧 気まぐれ歴史散歩 78

『御影堂』

本牧の祖先たちが眠る場所

4月25日

防災力を高め安全安心な街へ

まちの賑わいへ区の魅力をPR

横浜とシュウマイと私

連載コーナー37

横浜とシュウマイと私

「豚と魚介のおいしい関係」

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook