神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2020年7月23日 エリアトップへ

横浜市交通局 臨海部で新たなバス 誕生 横浜駅から山下ふ頭 結ぶ

社会

公開:2020年7月23日

  • LINE
  • hatena
鮮やかな青の車体が特徴(横浜市交通局提供)
鮮やかな青の車体が特徴(横浜市交通局提供)

 横浜ベイエリアの新たな交通の軸として、横浜駅東口から山下ふ頭までを結ぶバス「BAYSIDE BLUE」の運行が本日23日より始まった。それに伴い都心臨海部を走るバス路線の再編が行われ、乗換利便性などの向上が見込まれている。

 この新路線は2015年に策定された「横浜市都心臨海部再生マスタープラン」を踏まえたもの。都心臨海部全体の回遊性を高めるため、まちの賑わいづくりに寄与する新たな交通の導入として、横浜市交通局によって企画された。

 水際線沿いではMICE施設や商業施設の整備などにより、移動需要の増大が想定されているため、交通機関の早期導入による回遊性の確保が求められていた。このような背景から、横浜駅東口から山下ふ頭までの水際線沿いを中心に、パシフィコ横浜や赤レンガ倉庫、中華街など主要な施設を通るルートが誕生。午前10時から午後7時までの間におおむね30分間隔での運行、約6Kmの距離を40分前後で走る。

市内初の連節バス

 また一度に多くの乗客を運ぶことができる全長約18m、定員113人の連節バスが市内で初めて採用され、水際線沿いを疾走するイメージからBAYSIDE BLUEと名付けられた。車体には連節バスを「2つの波」に見立てたシンボルマークが施されている。

 今回の運行開始にあわせ、都心臨海部の既存バス路線「あかいくつ」「ぶらり三渓園BUS」「ぶらり野毛山動物園BUS」を再編。あかいくつでは「ハンマーヘッド」バス停をルートに加えることで、「ピアライン」との乗り換えを可能にするなど、利便性を強化したバスネットワークが構築される。また「ぶらり赤レンガBUS」は、BAYSIDE BLUEとルートが重複するため運行を終了。

 市交通局の担当者は「導入によって市民だけでなく、観光で訪れる人にも横浜の魅力を感じてもらえたら」と話した。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

地域サロンが5周年

南区南永田団地

地域サロンが5周年

住民に愛される憩いの場

4月25日

3団統合し新体制に

中消防団

3団統合し新体制に

大規模災害への備え強化

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

50年後 中・西区は増

横浜市人口推計

50年後 中・西区は増

南区は2万9千人減

4月11日

文化の発展担い60周年

横浜市民ギャラリー

文化の発展担い60周年

アートを親しむ場に

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook