神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2021年1月28日 エリアトップへ

本牧 気まぐれ歴史散歩 41 『南本牧ふ頭とごみの歴史』

公開:2021年1月28日

  • LINE
  • hatena
南本牧ふ頭(国土地理院航空写真 令和元年)
南本牧ふ頭(国土地理院航空写真 令和元年)

 南本牧ふ頭には横浜で稼働している唯一のごみの最終処分場があります。可燃ごみの焼却灰や不燃ごみ、産業廃棄物を海に埋め立てることで処分しています。昭和30年代に日本が高度経済成長期を迎え、大量生産・大量消費の時代になると、ごみの排出量は一気に増大しました。3R(リデュース、リユース、リサイクル)が浸透した結果、南本牧ふ頭に埋め立てられるごみの量は30年前の3分の1程度までに減ったそうですが、処分場の容量には当然限りがありますので、ごみ処理問題解決には、更なる努力が必要です。

 ところで、日本ではいつからごみ処理の問題が発生したのでしょうか。緑ヶ丘高校にある平台貝塚は、縄文時代のごみ捨て場と言われます(諸説あり)が、ごみ処理が問題となったのは、奈良時代に平城京のような都市が出現してからのようです。ごみ処理担当の役職は平安期以降から存在し、不法投棄の取り締まりもしていました。江戸期には日本の人口が1500万人から3000万人へと倍増しましたが、庶民もごみを出さない、直して長く使う、リサイクルして別の用途に使うなど、さまざまな努力や工夫をしていたようです。

 私たちに身近な南本牧ふ頭は、横浜市のごみ処理問題を担う最終拠点です。この処分場が1年でも長く使えるよう、私たちも努力や工夫を重ねていかねばと感じます。次回は、貨物電車が走る線路の方へ向かってみたいと思います。(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー38

横浜とシュウマイと私

「隠れシュウマニスト」

4月25日

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.5

私のまちの連合会長

新本牧地区連合町内会会長 宮本僚太郎さん

4月25日

『御影堂』

本牧 気まぐれ歴史散歩 78

『御影堂』

本牧の祖先たちが眠る場所

4月25日

防災力を高め安全安心な街へ

まちの賑わいへ区の魅力をPR

横浜とシュウマイと私

連載コーナー37

横浜とシュウマイと私

「豚と魚介のおいしい関係」

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook