神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2017年1月5日 エリアトップへ

中区長インタビュー 100周年に向けスタート 区民との協働 進める

政治

公開:2017年1月5日

  • LINE
  • hatena

 中区制90周年の年頭にあたり、三上章彦区長に昨年の振り返りや今年の重点施策などを聞いた。三上区長は、地域包括ケアシステムの構築や市の都市計画に応じた中区プラン改定に着手すると説明した。(聞き手/本紙・清田義知)

 ――まずは昨年の振り返りをお願いします。

 「引き続き地域防災力の向上に取り組みました。区内には、がけ地の即時避難勧告対象が10区域(483世帯)あり、一部は木造住宅密集地域と重複しています。そのため、これらの地域には防災意識の啓発を目的としたチラシのポスティングなどを行いました。また、災害時のペット対策も進めました。大鳥小学校(地域防災拠点)をモデル拠点として、ペット避難の検討組織を立ち上げ、獣医師会などと連携し具体的なルールづくりを始めました。一方で13の地域防災拠点のうち9拠点が木造住宅密集地域にあり、災害時には多くの方が防災拠点まで避難できず広域避難場所に留まる可能性があります。ですので、食糧など広域避難場所の備蓄も検討していきたい」

 ――その他、力を入れた施策はいかがでしょうか。

 「都市間交流も一つ。昨年2月には群馬県嬬恋村と友好交流協定を締結。埼玉県飯能市とは、職員交流をはじめ、横浜の企業が飯能のイベントに参加するなど多様な交流が進んでいます」

 ――区長として4年。街や人の印象は。

 「市民意識調査で区に愛着を感じている割合が8割と市内1位。防災・防犯、美化活動などを通し区民の責任感の強さを感じます」

 ――そこで、まちづくりの仕組みとして期待される「元気づくり協議会」の現状と課題を教えてください。

 「この協議会は、自治会町内会だけではなくケアプラザや学校、企業など横のつながりを強化し、地域全体で地域の課題に取り組むというもの。現在、全12連合町内会のうち、8つで協議会が発足しています。協議会の活性化は市域内分権を進め、ひいては行政区の機能強化につながると期待しています。また、区の政策決定に住民が参画する仕組みになればと思います。その一方で課題は財源。市の補助は5年のみで、安定的な財政支援をどうするか検討する必要があります」

 ――今年の重点施策は。

 「防災・減災はもちろん、2025年を見据えた地域包括ケアシステムの構築、市の都市計画マスタープランに応じた中区プランの素案作成などです。20年先の横浜の中心部にふさわしい計画にしたいと思います」

 ――新年の抱負を。

 「今年は100周年にむけたスタート地点。区民を中心に区も連携していきたいですね」

5月9日は馬車道であいすくりーむの日イベント

チャリティ協力者に馬車道あいすをプレゼント。11時~配布スタート

https://www.bashamichi.or.jp/

<PR>

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

26年ぶり全国Ⅴ

中本牧リトルシニア

26年ぶり全国Ⅴ

山中市長に優勝報告

5月2日

「あぶ刑事」一色に

ロケ地横浜

「あぶ刑事」一色に

あす、よこはまパレードに登場

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

地域サロンが5周年

南区南永田団地

地域サロンが5周年

住民に愛される憩いの場

4月25日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook