神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2018年11月22日 エリアトップへ

「子どもに本との出会いを」 西区 初のブックスタンプラリー

教育

公開:2018年11月22日

  • LINE
  • hatena
会場の一つ、藤棚地区センターの職員たち
会場の一つ、藤棚地区センターの職員たち

 子どもたちに本と触れ合う機会を持ってもらおうと、西区ではあす23日から「ブックスタンプラリーin西区!」を開催する。地区センターやコミュニティハウスなど区内16施設が連携する初めての試み。

 スタンプラリーは主に幼児、小学生とその保護者に向けて行うもの。区内の16施設のうち4カ所を回ってスタンプを集めると、『はらぺこあおむし』の塗り絵絵本や図書館員が選ぶ子ども向け絵本などがもらえる抽選に参加できる。期間は12月24日(月)まで。

 対象となる施設は中央図書館や県立図書館のほか、西、藤棚の両地区センター、区内6つのコミュニティハウスのうち4つ(浅間、西前小、稲荷台小、軽井沢)、各地域ケアプラザ(貸し出しはなし)など。

 このうち中央図書館、地区センター(西・藤棚)、にしとも広場ではスタンプを2個集めると西区マスコットキャラクターのにしまろちゃんグッズが先着でもらえる。

地域の身近な貸出施設に目を

 西区役所ではこれまで読み聞かせボランティアの養成講座や読書推進をテーマにした講演会を毎年開いてきたが、今回のような区内全体を対象とする取組みは初めて。

 現在市内には区ごとに地域図書館が置かれているが、西区は中央図書館がその役割を担う。

 区地域振興課の担当者は「中央図書館は地域の図書館としては規模が大きすぎてしまう。路線バスなど区内からの交通の便もあまり良いとは言えない」と指摘する。

 こうした中で今回は本が読める身近な公共施設を対象にスタンプラリーを企画。「小学生までのうちに本に触れ合ってほしい」と、区内の小学校、幼稚園、保育園に用紙を配布した。

 参加施設の一つ、藤棚地区センターでは昨年約1万3千冊の貸し出し実績があった。図書担当のスタッフが本の帯を活用したPOP(ポップ)を作成しているほか、利用者からのリクエスト表を貼りだしている。児童書の『おしりたんてい』シリーズなど子どもからのリクエストも多く、絵本については月2冊のペースで追加している。

 同センターの吉田左知子館長は「小さい頃に本との出会いがあれば、年数が経っても読書に戻って来てくれる。スタンプラリーが本との出会いの良いきっかけになれば」と期待を寄せた。スタンプラリーに関する問合せは西区地域振興課【電話】045・320・8393へ。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

地域サロンが5周年

南区南永田団地

地域サロンが5周年

住民に愛される憩いの場

4月25日

3団統合し新体制に

中消防団

3団統合し新体制に

大規模災害への備え強化

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

50年後 中・西区は増

横浜市人口推計

50年後 中・西区は増

南区は2万9千人減

4月11日

文化の発展担い60周年

横浜市民ギャラリー

文化の発展担い60周年

アートを親しむ場に

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook