神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2019年6月13日 エリアトップへ

「CHALLENGE to the MIRAI」 みなとみらい21熱供給(株)内田 茂代表取締役社長

公開:2019年6月13日

  • LINE
  • hatena

 ――みなとみらい21地区(MM)の本格開発が始まる時期に設立されたみなとみらい21熱供給(株)の事業概要を教えてください。

 1965年の横浜市六大事業の1つ、都心部強化事業に指定されたMM開発。そのまちづくりの一翼を担い、先進的な都市施設に熱供給を行う企業として86年に設立しました。89年に桜木町駅付近にセンタープラントが整備され、熱供給を開始。97年にはクイーンズスクエア横浜の地下に第2プラントが誕生しています。供給を開始してから30年間、1度も停止することなく冷暖房や給湯に利用する冷水・蒸気を、MM内の商業施設やオフィス、ホテル、住宅などへ24時間365日、供給を行っています。

 ――MMの本格開発から30年経ちました。MMにおける御社の役割とは。

 MM開発が9割進むなかで、現在は供給先が50件に達しましたが、今後は、更に増加していきます。それに対応した供給整備や熱源機器(冷凍機、ボイラーなど)を計画的に最新、高効率な設備に更新していくことが必要となります。同時に、CO2の削減など環境に配慮した新たな技術や機器の導入を積極的に進めていきます。

 ――今年3月には、みなとみらい本町小学校と教育連携協定を結びましたが。

 私が横浜サイエンスフロンティア高校=鶴見区=の学校づくりに携わった経験から同小と持続可能な社会づくりを担う人材育成に貢献するために、教育連携協定を結びました。6月4日には、同小の3年生児童50人がプラント見学に訪れています。児童は全員MMに居住しており、家庭の冷暖房や給湯は当社の熱を利用しています。それを児童に知っていただくことで教育の貢献に繋がればと考えています。

 ――これからのビジョンを教えてください。

 2030年の当社があるべき姿を目指したビジョンを昨年策定しました。日々の安定的な熱供給はもちろん、災害などの非常時にも停止することのなく、また、停止しても迅速に復旧する強靭な熱供給システムの構築を目指します。また、MMの開発も終盤を迎えるなかで、新たな地域に向けた供給先の延伸や新規事業の参画なども考えていく必要があります。社員に公募して決めた「CHALLENGE to the MIRAI」のスローガンを掲げ、歩みを進めていきます。
 

5月9日は馬車道であいすくりーむの日イベント

チャリティ協力者に馬車道あいすをプレゼント。11時~配布スタート

https://www.bashamichi.or.jp/

<PR>

中区・西区・南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー38

横浜とシュウマイと私

「隠れシュウマニスト」

4月25日

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.5

私のまちの連合会長

新本牧地区連合町内会会長 宮本僚太郎さん

4月25日

『御影堂』

本牧 気まぐれ歴史散歩 78

『御影堂』

本牧の祖先たちが眠る場所

4月25日

防災力を高め安全安心な街へ

まちの賑わいへ区の魅力をPR

横浜とシュウマイと私

連載コーナー37

横浜とシュウマイと私

「豚と魚介のおいしい関係」

3月28日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook