神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2020年6月18日 エリアトップへ

中区相生町デザイン会社 コイン音で距離呼びかけ 「感染対策楽しむ仕掛けを」

社会

公開:2020年6月18日

  • LINE
  • hatena
ステッカーを持つ太刀川代表
ステッカーを持つ太刀川代表

 新型コロナウイルス感染症対策でソーシャルディスタンス(社会的距離)が求められるなか、人との距離を保つとコインの音が出る「LIFECOINステッカー」がこのほど、制作された。手掛けたのは、中区相生町を拠点にデザイン事業を展開するNOSIGNER株式会社(ノザイナー/太刀川英輔代表)。太刀川代表は「楽しみながら実践できる仕掛けとして街中に浸透させたい」と制作の想いを語る。

 「LIFECOINステッカー」は、直径約30cmの黄色を基調とした丸いステッカー。数多くのゲームで登場するコインをイメージし、人感センサーを近くに置くことでステッカーを踏むと「チャリン」と音が出る。太刀川代表は「コインは自分の命を増やすシンボル。ソーシャルディスタンスを守ったときにコインの音がしたらテンションが上がるのでは」と考案に至った。同ステッカーはイノベーション支援施設YOXOBO(よくぞボッ)X(クス)=中区尾上町=などに設置。今後は2千枚ほど制作し販売も予定する。

「PANDAID(パンドエイド)」

 同社は新型コロナ対策で共同編集型の非営利ウェブサイト「PANDAID(パンドエイド)」を4月5日に設立。SNSでの拡散や国内外のメディアに取り上げられ、現在10カ国以上約300人の編集者が情報を発信中だ。「ダイヤモンド・プリンセス号が横浜港に着いたとき感染症の恐ろしさを経験した」と太刀川代表。「早い時期から感染症と戦った横浜だからこそ、パンデミックから命を守る情報をわかりやすくデザインし世界に発信する必要性を感じた」とサイト開設の経緯を振り返る。

 同サイトは、日本語、英語、中国語など6カ国語で新型コロナの基礎知識から、衛生管理の啓発など科学的根拠を背景に世界中の情報が集約されている。この活動で生まれたのが、クリアファイルで作成できるフェイスシールドや同ステッカーなどだ。フェイスシールドは北里大学病院や東京大学医学部附属病院など医療現場を中心に国内外に広がり、重宝されているという。

 このステッカーを街中に広めるため同社は、クラウドファンディング(https://readyfor.jp/projects/lifecoin)を活用してステッカーの制作資金を6月30日午前11時まで募集中だ。

 太刀川代表は「今も世界中で猛威を振るう新型コロナ。感染対策は私たち次第です。行動に制約を感じるのではなく楽しい気持ちになれる仕掛けを今後も届けていきたい」と話す。

  =Web版に関連記事

感染対策サイト「PANDAID」はQRから
感染対策サイト「PANDAID」はQRから

5月9日は馬車道であいすくりーむの日イベント

チャリティ協力者に馬車道あいすをプレゼント。11時~配布スタート

https://www.bashamichi.or.jp/

<PR>

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

26年ぶり全国Ⅴ

中本牧リトルシニア

26年ぶり全国Ⅴ

山中市長に優勝報告

5月2日

「あぶ刑事」一色に

ロケ地横浜

「あぶ刑事」一色に

あす、よこはまパレードに登場

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

地域サロンが5周年

南区南永田団地

地域サロンが5周年

住民に愛される憩いの場

4月25日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook