神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2022年8月18日 エリアトップへ

横浜サッカー協会 女子中学生の継続後押し リーグ2年目 人口底上げへ

スポーツ

公開:2022年8月18日

  • LINE
  • hatena

 横浜市内で現在、女子中学生のサッカーリーグ「U-15ガールズリーグ」が行われている。女子選手にとって中学進学後にプレーを続ける場が少なく、競技離れが全国的に課題となる中、横浜サッカー協会が試合機会を作ろうと昨年新設。競技人口の底上げに取り組んでいる。

 小学生までは男女一緒にプレーできても、体格差が開いてくる中学生では男女別が理想。だが、中学校のサッカー部は男子中心がほとんどで、女子が入部しても試合出場は難しいのが現状だ。地域での受け皿となるクラブチームも女子中学生対象は少なく、自宅近隣にない場合も多い。プロを目標にトップチームの下部組織を目指す道はあっても、生涯スポーツという意味では選択肢が少なく、競技離れにつながっているのが現状だ。

 同協会は女子サッカーの裾野を広げようと2020年に女子委員会を発足。取り組みの第一歩として試合の機会を増やそうと、21年までにU-15の「ガールズリーグ」、U-15とU-14の「ガールズカップ」を新設した。今季のリーグは4月に開幕し、サッカー部に所属する女子の選抜チームも含め9団体9チームが参戦。来年1月頃まで総当たりで戦う。同協会は「女子が活動しやすい環境に整えることで競技人口が増え競技力向上にもつながる。取り組みの充実と定着化を目指す」とする。

 中区本牧に拠点を置くNPO法人横浜スポーツ&カルチャークラブ(YSCC)が展開する育成組織の一つ、女子サッカーチーム「コスモス」もU-15ガールズリーグに参戦している。

 NPO法人YSCCの吉野次郎理事長は、同リーグ参加について「女子サッカー普及の環境を整備していきたいという思いから」とその理由を語った。

 また「昨年に女子のプロサッカーリーグができた。女子サッカーを活性化させていくためにも、U-12、U-15とカリキュラムをきちっと提供できるクラブが増えていく必要がある。その起爆剤になれば」と同リーグに期待を示す。

クラブチームも増加

 市内では、クラブチーム新設の動きも見られるように。同リーグに参戦しているクラブチーム8団体のうち、公田SCアンビシャス=栄区=は昨年、FCカルパ=緑区=は今年できたばかりだ。

 日体大SMG横浜U15 Biene(ビーネ) Aoba=青葉区=のように、なでしこリーグ所属チームの下部組織に移行したことで練習環境などが向上した好例もある。

現役選手も期待

 なでしこリーグ1部・日体大SMG横浜の森田美紗希選手(20)は中学時代、女子チームに所属しながら男子ともプレーした経験を持つ。「男女の体格差や成長度合いが違って戸惑った。女子チームが増えて環境も整うと、競技を続けやすいと思う」と話した。

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

救急要請を“予防”

横浜市消防局

救急要請を“予防”

出場件数急増に危機感

5月23日

移動スーパーを開始

南区堀ノ内

移動スーパーを開始

マルエツと連携し買い物支援

5月23日

循環型経済の拠点を開所

横浜JC

循環型経済の拠点を開所

中区の空き家を利活用

5月16日

耐震適合率は7割

横浜市主要水道管

耐震適合率は7割

国の調査、全国平均超え

5月16日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月9日

M-baseがリニューアル

南区青少年の活動拠点

M-baseがリニューアル

11日に記念イベント

5月9日

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook